小彼岸桜のズクなし写真ブログ

デジタタルカメラで小旅行や近場の被写体を自分流で写し止めたものを不定期に更新していきます。

奥蓼科・横谷峡 其の3 (2012年10月22日 月 晴 EOS7D)

2012年11月11日 | EF70-200mmF2.8LⅡIS USM
               横谷渓谷・其の3です。カメラは表題、レンズはカテゴリーの通りです。

              まあ、似た様な画像ばかりですが、この高価なレンズの存在に少しく陽の目を当ててやりたいのです。


               今頃落下してしまって居るだろうね。

               



               薄暗い林の中で日差しに輝いている木の葉を見ると、キレーって叫んでしまいます。

               



               陽光に輝いている葉っぱの中で、格好のいい奴を選ぶんですが、全部良い状態なんてソウは無いです。

               



               色々な色が有ります。チョット薄目にして、コントラストも低めにして有ります。

               



               ここいらは虫食いみたいなのも無く形も良いが。

               



               葉っぱの数が多すぎてどうも君ですかね。

               



               あっ!、これ いいじゃん!

               



               こういう感じ、沢山在りそうで、そんなには無い。

               



               林や渓谷を歩いていると、いいですね。

               



               カタチ イイー。

               



               バックの黄金色が引き立てて呉れてますね。

               


               他のモミジの影。

               



               奥蓼科、我が家から車で1時間半は掛から無いですが、そんなにチョクチョクは来れません。

               


               横谷渓谷、完了 です。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする