横谷渓谷・其の3です。カメラは表題、レンズはカテゴリーの通りです。
まあ、似た様な画像ばかりですが、この高価なレンズの存在に少しく陽の目を当ててやりたいのです。
今頃落下してしまって居るだろうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/14/5a2d0c9f0691a6f90f998a7a433aed27.jpg)
薄暗い林の中で日差しに輝いている木の葉を見ると、キレーって叫んでしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b1/49d00fa18148b522a38d20a7a170f546.jpg)
陽光に輝いている葉っぱの中で、格好のいい奴を選ぶんですが、全部良い状態なんてソウは無いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3f/36eb90c748a988a52b800f92e1c326b3.jpg)
色々な色が有ります。チョット薄目にして、コントラストも低めにして有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b5/6e9c7daa08bd2921a93f7ad2496111ae.jpg)
ここいらは虫食いみたいなのも無く形も良いが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e8/dbe7d4b40ccdd4518264a63372c2beff.jpg)
葉っぱの数が多すぎてどうも君ですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/20/a7b06c7b5f8f3cb5845eb837838bc248.jpg)
あっ!、これ いいじゃん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/73/87bfcc112bc320834e5af34a2ecec6e9.jpg)
こういう感じ、沢山在りそうで、そんなには無い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2e/8817cf771f1c9208e3b82d5ce3a5abe5.jpg)
林や渓谷を歩いていると、いいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/45/e48037d5029f0a34923be97e74784018.jpg)
カタチ イイー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/84/dc0cdd58b3a0d456290665699cc73dd4.jpg)
バックの黄金色が引き立てて呉れてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f6/26fc002c376c6651e59c2386ee323eaf.jpg)
他のモミジの影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f7/e215eada73c6464c77e475b0d1e02e77.jpg)
奥蓼科、我が家から車で1時間半は掛から無いですが、そんなにチョクチョクは来れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/21/3afbaaa43cf09dd79d551e60065eed63.jpg)
横谷渓谷、完了 です。
まあ、似た様な画像ばかりですが、この高価なレンズの存在に少しく陽の目を当ててやりたいのです。
今頃落下してしまって居るだろうね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/14/5a2d0c9f0691a6f90f998a7a433aed27.jpg)
薄暗い林の中で日差しに輝いている木の葉を見ると、キレーって叫んでしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b1/49d00fa18148b522a38d20a7a170f546.jpg)
陽光に輝いている葉っぱの中で、格好のいい奴を選ぶんですが、全部良い状態なんてソウは無いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/3f/36eb90c748a988a52b800f92e1c326b3.jpg)
色々な色が有ります。チョット薄目にして、コントラストも低めにして有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/b5/6e9c7daa08bd2921a93f7ad2496111ae.jpg)
ここいらは虫食いみたいなのも無く形も良いが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e8/dbe7d4b40ccdd4518264a63372c2beff.jpg)
葉っぱの数が多すぎてどうも君ですかね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/20/a7b06c7b5f8f3cb5845eb837838bc248.jpg)
あっ!、これ いいじゃん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/73/87bfcc112bc320834e5af34a2ecec6e9.jpg)
こういう感じ、沢山在りそうで、そんなには無い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/2e/8817cf771f1c9208e3b82d5ce3a5abe5.jpg)
林や渓谷を歩いていると、いいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/45/e48037d5029f0a34923be97e74784018.jpg)
カタチ イイー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/84/dc0cdd58b3a0d456290665699cc73dd4.jpg)
バックの黄金色が引き立てて呉れてますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f6/26fc002c376c6651e59c2386ee323eaf.jpg)
他のモミジの影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f7/e215eada73c6464c77e475b0d1e02e77.jpg)
奥蓼科、我が家から車で1時間半は掛から無いですが、そんなにチョクチョクは来れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/21/3afbaaa43cf09dd79d551e60065eed63.jpg)
横谷渓谷、完了 です。