小彼岸桜のズクなし写真ブログ

デジタタルカメラで小旅行や近場の被写体を自分流で写し止めたものを不定期に更新していきます。

伊那市六道の堤 其の1 (2011年4月21日 木 晴 EOS5D)

2011年05月14日 | EF70-200mmF2.8LⅡIS USM
           信州伊那市の美篶の六道の堤はつい最近大幅な大改造が完成して

           農業用水を満面と貯えた桜の美しい堤になった。


           レンズにソフトフォーカスフィルターを付けて居ます。
           まずは南アルプス仙丈ヶ岳を背景に。

           

           次に中央アルプス西駒ケ岳の方を向いて。
           


                     長閑な感じ、出たかね。
                     


          これも満開の桜を西駒を背景にして。
          


          再び仙丈ヶ岳を背に。コチラ向きは逆光になっちゃうなー。
          

          プロペラ機が・・・、急いでシャッターを。
          

          次回は「其の2」デス。よろぴく。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蔵沢寺の桜 其の2 (2011... | トップ | 伊那市六道の堤 其の2 (2... »
最新の画像もっと見る

EF70-200mmF2.8LⅡIS USM」カテゴリの最新記事