小彼岸桜のズクなし写真ブログ

デジタタルカメラで小旅行や近場の被写体を自分流で写し止めたものを不定期に更新していきます。

長円寺の紅葉 其の1(2022年10月31日31日 月 ☀ OM-D M1 markⅢ)

2022年11月10日 | ED12-100mmF4 IS PRO

                               信州茅野市 長円寺の紅葉 其の1 です

 

                                  350年以上の歴史のある(モミジ・カエデ)

 

                                諏訪紅葉三山長円寺・温泉寺・仏法紹隆寺)の一つ👇

                

 

                   逆光に透かされた紅葉は大変美しいが重なり合った所は赤黒く沈み込みソフトでやっとココまでにする👇

                 

 

                 天気が良いと色も良く出て綺麗だが、コントラストが強くなり、私の場合は日向と日陰の格差を可なり小さくします👇    

                 

 

                                         やや見頃を過ぎた所も有ります👇

                 

 

                              ずら~っと並んだ石仏群 その間をグリーンの「おじさん」登場👇

                 

 

                                                 手前は池👇  

                 

 

                                           紅葉優先で石仏は風景として撮る👇

                 

 

 

                 

 

                                     赤だけだとツマラナイガ 緑の色もあると落ち着く👇

                 

 

                        斜めに傾いてます が 補正すると 見えなくなってしまう所が出るので このまま載せます👇

                 

 

                                             本堂(室内の画像は次回で)👇

                 

 

                                              御神木👇

                 

 

 

                 

 

                                    長円寺の紅葉 其の2は次回に       


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フジバカマ&アサギマダラ(2... | トップ | 長円寺の紅葉 其の2 最終... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ikuchan)
2022-11-15 19:05:18
こんばんは!

長円寺の紅葉、とても美しいですね
紅葉が主の、石仏が〜
でも石仏様達も紅葉にかなり映えてますね😍
しっとりと落ち着いた風景が、華やかな紅葉でとても美しく映えて、仰るとおりに緑の葉がいい働きをして〜

素敵ないつもながらの小彼岸桜さまの美しいお写真による世界、堪能させて戴きました。ありがとうございました🙏

(すみませんようやくゆっくり訪ねられる時が来たので、リアクションは前にさせて貰いましたがコメントが少し遅くなりました)
返信する
小彼岸桜のズクなし写真ブログ (kohiganzakura _2008)
2022-11-15 23:22:16
ikuchanさん、こんばんわ。
忙しいのに訪問とコメント本当に有難う。
少しは余裕が出来たのでしょうか。

私も先日姉妹会の5人で蓼科高原のホテル滝の湯で
一泊して来ました。上の2人の姉達も可成り足元が
おぼつか無くなり、面倒見ながらの小旅行は
久しぶりで、
楽しかったです。
返信する

コメントを投稿

ED12-100mmF4 IS PRO」カテゴリの最新記事