コスモスと常福寺 その2 です。
白い色をしたアジサイが未だ健在だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/98/21814e9d3fcf003af4357d1730e61605.jpg)
数か月前には綺麗な色味を見せていたであろう。それでもよくむしり付いているね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0c/7aa577cf4eb539a6f0dc8e5ec73d0267.jpg)
山門と白いアジサイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/47/0bc1a004f94174f3406b324436f19a34.jpg)
これはこれで中々乙な色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0b/dd2263fb4652bc1b05ec51ddf324d4fb.jpg)
山門の正面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/76/57794245bb3e9c6b42ea59fb8fc4c546.jpg)
この鮮やかな屋根のペンキの色で、自分家のトタンも塗ってやらんとなー、と思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bb/f7f5f3878c02b83275d0911f5c438b9e.jpg)
コスモスと土蔵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1a/4478e0f9e55305bb57f4fb3feaf919c4.jpg)
コスモスの状態が丁度良く、良かったなと思いながら自宅へ帰った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9d/c9a483d9ec86c4dca83fb24d1bd10b29.jpg)
以上で御終いです。
白い色をしたアジサイが未だ健在だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/98/21814e9d3fcf003af4357d1730e61605.jpg)
数か月前には綺麗な色味を見せていたであろう。それでもよくむしり付いているね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/0c/7aa577cf4eb539a6f0dc8e5ec73d0267.jpg)
山門と白いアジサイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/47/0bc1a004f94174f3406b324436f19a34.jpg)
これはこれで中々乙な色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/0b/dd2263fb4652bc1b05ec51ddf324d4fb.jpg)
山門の正面。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/76/57794245bb3e9c6b42ea59fb8fc4c546.jpg)
この鮮やかな屋根のペンキの色で、自分家のトタンも塗ってやらんとなー、と思った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/bb/f7f5f3878c02b83275d0911f5c438b9e.jpg)
コスモスと土蔵。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1a/4478e0f9e55305bb57f4fb3feaf919c4.jpg)
コスモスの状態が丁度良く、良かったなと思いながら自宅へ帰った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9d/c9a483d9ec86c4dca83fb24d1bd10b29.jpg)
以上で御終いです。