横谷峡からの帰途に長円寺へ立ち寄った。
赤一色の紅葉寺。もっと早め来たら少し違う色が見れたかも知れない。
ご神木の真ん中の石道路の左に本堂と鐘楼右に池と石仏
ここのモミジは池を背景にして低く垂れ下がっている
イチョウの左は本堂
池とモミジそして田園を背景にした石仏群
ズラ~と並んだ石仏
やはりチョット遅めだったか、色が少し黒い
かなりの数の石仏
入口の門のうえは鐘楼になっている
カラー
門を兼ねた鐘楼
本堂の入り口の真上は竜の細工が施されいる
土塀の際にも石仏が・・・
来年はもう少し早くに来てみたい
長円寺終わります
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます