中国語の予習をしなきゃいけない
落語を覚えなきゃいけない
ツタヤで大量に借りたDVDを観なきゃいけない
そろそろ寝なきゃいけない・・・
だうも、わくわくです。
最近ワクワクすることがありません。
まぁ、どうでもいいですけど。
さて、今回はタイトルのとおり土曜日の部会の模様を画像とともに振り返りますよ。
決して文章を書くのがもうめんどくさくなったとかそういうことじゃないのでアシカラズ。
11.21(土)
いつもどおり食堂に13時集合。
いつもどおり13時が過ぎた頃にパラパラと集まりだします。
僕たちはオチケンですから、何人か集まった途端、それはもうおしゃべりが止まらないわけです。
その和気あいあいとした雰囲気は、きっと周りからうらやましがられていることでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3a/5c8ba0efed951f548593e089cdf7136c.jpg)
だいたいのメンツが揃ったところで教室に移動。
この日の活動はOB・OGさんへの幹部交代報告ハガキ作成作業から。
みんなで宛名シールをペタペタ。
細かい作業だったのでみんななかなか苦戦していましたが、ただひとり空男だけが水を得た魚のようにスイスイとシールを貼っていました。
きっと神様は空男にシールを貼るサイダネを授けたんだね。
うん、梅干の種のほうがマシ。
シールを得た空男の活躍もあり、作業はちゃっちゃか終わり、続いてネタの稽古。
例年はこの時期にネタ下ろしはしないそうですが、
新稽古主任さんの「暇だし下ろしたいやつは下ろしてもインジャネ?」というひとことに感化され、何人か新ネタをやる様子。
詳細は後日発表します。しばし待たれよ。
ほいで今度は下座の稽古。
ここら辺からちゃんと写真を撮り始めました。
てなわけで彼らの真剣な姿をご覧に入れましょうぞ。
まず、太鼓班!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2b/ebbd29c14b752de8e6ae96cb0ec0848e.jpg)
なんという緊張感・・・
お次は、三味線班!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/50/f96aa4d6762ba291cfb726eedf7c9b49.jpg)
音色が聴こえてきそうですな・・・
そして!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d3/5932a0c280ad9f3e9decfad7ea68f27c.jpg)
ん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/20/c9f755fbb621617dc7ea7dffcafe6382.jpg)
いや、ごめん、空男じゃなくて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/52/482f9b8c0d856e283465e0a68bf28779.jpg)
あぁ、なんだただのグランドマスターか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bd/1980d8c17323879d31e89ab1dcec25f2.jpg)
ご主人さま(左)VSグランドマスター(右)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f0/5c0cae0c720424ed0b10b0b58d9caf78.jpg)
主「うわああああ手首から血がとまらないよおおおお」
白「ちょwwwwwざまあwwwwwwww」
と、まぁそんな感じでした。
ちなみに、寄席文字班は地下にもぐって黙々と作業をしていたため、撮影はできませんでした。
きっといつか撮影に成功してみせるので、請うご期待!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4a/37a021418d6f1d28383d035462488d85.jpg)
あ、小竜さんも来てくれましたよ(奥)
落語を覚えなきゃいけない
ツタヤで大量に借りたDVDを観なきゃいけない
そろそろ寝なきゃいけない・・・
だうも、わくわくです。
最近ワクワクすることがありません。
まぁ、どうでもいいですけど。
さて、今回はタイトルのとおり土曜日の部会の模様を画像とともに振り返りますよ。
決して文章を書くのがもうめんどくさくなったとかそういうことじゃないのでアシカラズ。
11.21(土)
いつもどおり食堂に13時集合。
いつもどおり13時が過ぎた頃にパラパラと集まりだします。
僕たちはオチケンですから、何人か集まった途端、それはもうおしゃべりが止まらないわけです。
その和気あいあいとした雰囲気は、きっと周りからうらやましがられていることでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/3a/5c8ba0efed951f548593e089cdf7136c.jpg)
だいたいのメンツが揃ったところで教室に移動。
この日の活動はOB・OGさんへの幹部交代報告ハガキ作成作業から。
みんなで宛名シールをペタペタ。
細かい作業だったのでみんななかなか苦戦していましたが、ただひとり空男だけが水を得た魚のようにスイスイとシールを貼っていました。
きっと神様は空男にシールを貼るサイダネを授けたんだね。
うん、梅干の種のほうがマシ。
シールを得た空男の活躍もあり、作業はちゃっちゃか終わり、続いてネタの稽古。
例年はこの時期にネタ下ろしはしないそうですが、
新稽古主任さんの「暇だし下ろしたいやつは下ろしてもインジャネ?」というひとことに感化され、何人か新ネタをやる様子。
詳細は後日発表します。しばし待たれよ。
ほいで今度は下座の稽古。
ここら辺からちゃんと写真を撮り始めました。
てなわけで彼らの真剣な姿をご覧に入れましょうぞ。
まず、太鼓班!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2b/ebbd29c14b752de8e6ae96cb0ec0848e.jpg)
なんという緊張感・・・
お次は、三味線班!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/50/f96aa4d6762ba291cfb726eedf7c9b49.jpg)
音色が聴こえてきそうですな・・・
そして!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d3/5932a0c280ad9f3e9decfad7ea68f27c.jpg)
ん?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/20/c9f755fbb621617dc7ea7dffcafe6382.jpg)
いや、ごめん、空男じゃなくて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/52/482f9b8c0d856e283465e0a68bf28779.jpg)
あぁ、なんだただのグランドマスターか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/bd/1980d8c17323879d31e89ab1dcec25f2.jpg)
ご主人さま(左)VSグランドマスター(右)
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f0/5c0cae0c720424ed0b10b0b58d9caf78.jpg)
主「うわああああ手首から血がとまらないよおおおお」
白「ちょwwwwwざまあwwwwwwww」
と、まぁそんな感じでした。
ちなみに、寄席文字班は地下にもぐって黙々と作業をしていたため、撮影はできませんでした。
きっといつか撮影に成功してみせるので、請うご期待!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/4a/37a021418d6f1d28383d035462488d85.jpg)
あ、小竜さんも来てくれましたよ(奥)