嬉し恥ずかし2泊3日の温泉旅行へ

2022-11-18 09:57:02 | 日記
11月18日 福岡は秋晴れのようです。身近なところに秋の深まりを感じます。





 下関海響マラソンから帰っては、毎朝、「2週間天気予報」に一喜一憂しておりました。いよいよ、20日朝7時出発で、2泊3日の温泉旅行、長崎市出島表門橋から目指すは雲仙市小浜温泉。なにしろ、距離は276km、58時間の見込み。えっ、それ何?って。「崎橘湾岸スーパーマラニック」のことでございまする。なにしろ、自分の足で、2徹夜して、走ったり歩いたりしなければなりません。『いい年して何をやってるの⁉』はい、爺さんも、そう思います。でも、なぜか今の気分は、”嬉し恥ずかし”ワクワクなのですよ。

なんでこんなバカなことやるの? 320km部門を47時間で突っ走る若人もおれば、爺さんのようなヘロヘロ組も。320km部門48名中、70歳以上3名。276㎞部門53名中、70歳以上8名、最高齢は81歳の御大。それぞれのスタートと、それぞれのゴールがある。

主催者である銀蔵さんの歌
  
     年老いて無理はするなと言われても無理する遊びの捨てがたさよ

爺さんの返歌
     
     徹夜させ無理はするなと無理を言ふうねる路誘ふ意地の悪さよ
(おことわり。上3句は、何年か前のサラリーマン川柳にあったような。)

銀さんが、爺さんのために、救急車と霊柩車を用意して待ってくれているようですが、まぁ、丁重にお断りいたしますよ。まだまだ、この世には、面白いことがいっぱいのはずですからね。

 ここひと月、晩酌抜きであります。横で、くそ婆がうまそーに空けてますが、爺さんは、右のノンアルであります。くそばばぁめ!


 ではまだ、荷造りに抜かりなきように、頑張ります。


ああ、愛しの人よ。小浜温泉でお迎えしてくれませんかねぇ! 誰⁈