ようやく涼しくなりました。ガンガン走ってますと、胸を張りたいところですが、爺さんは、とぼとぼよろよろであります。涼しくなって、ダメ娘の食欲が旺盛になってワガママ言っております。冬眠するわけではないのに、食いだめするこたなかろうもん! 長女と次女夫婦の家事支援のため、老妻が上京したので、当分の間、ダメ娘と二人暮らしです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/65/287b36224d4f92eeeccf86dd49e43b92.jpg)
爺さんの日頃のジョグコースにも、秋です。南区の那珂川沿い、那珂川町の上流ほどではありませんが、道端には彼岸花が咲きました。今年は、4~5日遅いような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/56/9c4dd7e1d9215552d0c702790c3bd78d.jpg)
稲も実っています。川沿いで土の上を走れるのが好きです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b1/9a5bac4e5d9ac014126667d00dbea274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/89/be6289034477a3e1e75ef77836e06a13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/49/75b0e092010146ff6685d95daeb4e790.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/09/c76d905d306e6f7f652911ef85145a4c.jpg)
「佐賀大本庄キャンパスジョギング大会」のメールで、山西哲郎さんのオンラインセミナーを観ました。山西先生、77歳で完全に仕事から引退されたようですが、相変わらずの山西節。上州赤城山のふもとで、一日、朝昼晩、無休のトレーニング、目指せ月間400kmだそうで、、、なんともはや。爺さんも見習って(山西せんせのようには無理ですが)頑張りまっしょ!
いささか、これも旧聞ですが、来年2月の「姫路城マラソン2021」の中止が言ってきました。ただし、今の出走権は持ち越しとのこと。これで、少なくとも再来年2月までは爺さんもフルマラソンランナーであります。頑張らなくっちゃ!
その前に、「橘湾岸スーパーマラニック」です。台風の大雨でコースが崩壊したとこもあるようで、前途多難ではありますが、あと半年、身体を鍛えよう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/65/287b36224d4f92eeeccf86dd49e43b92.jpg)
爺さんの日頃のジョグコースにも、秋です。南区の那珂川沿い、那珂川町の上流ほどではありませんが、道端には彼岸花が咲きました。今年は、4~5日遅いような気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/56/9c4dd7e1d9215552d0c702790c3bd78d.jpg)
稲も実っています。川沿いで土の上を走れるのが好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/b1/9a5bac4e5d9ac014126667d00dbea274.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/89/be6289034477a3e1e75ef77836e06a13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/49/75b0e092010146ff6685d95daeb4e790.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/09/c76d905d306e6f7f652911ef85145a4c.jpg)
「佐賀大本庄キャンパスジョギング大会」のメールで、山西哲郎さんのオンラインセミナーを観ました。山西先生、77歳で完全に仕事から引退されたようですが、相変わらずの山西節。上州赤城山のふもとで、一日、朝昼晩、無休のトレーニング、目指せ月間400kmだそうで、、、なんともはや。爺さんも見習って(山西せんせのようには無理ですが)頑張りまっしょ!
いささか、これも旧聞ですが、来年2月の「姫路城マラソン2021」の中止が言ってきました。ただし、今の出走権は持ち越しとのこと。これで、少なくとも再来年2月までは爺さんもフルマラソンランナーであります。頑張らなくっちゃ!
その前に、「橘湾岸スーパーマラニック」です。台風の大雨でコースが崩壊したとこもあるようで、前途多難ではありますが、あと半年、身体を鍛えよう!
遠藤さん、ご無沙汰しております。
ワンちゃんもまさに実の愛娘ですね。
とても可愛がっている様子が目に浮かびます。
ジョグトリップ「武雄嬉野路〈長崎街道〉」にエントリーされたのですね。
私はまだエントリーしていませんが、昨今の定員オーバーになる前に申し込みたいと思います。
ところで、ぜっけんNoが「822」から「331」に変わっていましたが何か思い入れがあるNoでしょうか。
プライベートなことであればスミマせん。