クッキングこめぞうの井戸端日記

こめぞう長屋の井戸端で縁台に腰掛けながら、暫し四方山話に花を咲かせましょう!
美味しいコーヒー入りましたよ

日常生活に哲学は必要だ

2010-05-01 19:42:19 | 読書(書評)(新)読書会


三浦朱門・鷲田小彌太著
致知出版社 P112より引用
ISBN4-88474-644-9 1300円+税

ーーーーーーーーーーーーーーーー
三浦
 明治になって帝国陸軍の兵士に最初
に与えられた武器は村田銃でした。だ

が、これでは威力に乏しいというので
間もなく連発式の村田銃に変わる。(中略)
それで明治三十八年、1905年に登場す

るのが、三八式歩兵銃です。(中略)
ところで、私が入隊したのは昭和二十
年1945年です。そこで与えられたのが

三八式歩兵銃なんですね。(中略)
四十年前の鉄砲で戦い続けていたんで
す。

鷲田
 初めはいいセンまでいくんですね。
トップクラスにのしあがる。だが技術

開発、技術革新のあとが続かない。
三浦
 誰もあまり言わないことですが、

日本にはどうもそういう癖があるんじ
ゃないか。(中略)
もしそうなら、初めは調子がいいが、

頂点に達したころになると、息切れが
して後が続かず停滞する傾向をわれわ
れ日本人のもう一つの特性としてしっ

かり認識する必要があるのではないで
しょうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼夜襲で日本軍が一発撃つと連合軍か
らは百発返ってくると聞かされたこと
があります。それほど旧式の銃だった

のでしょうか。また聞いた話ですが、
どうせ死ぬのだから、海軍に志願して
優秀な戦闘機に乗りたいといって南方

の戦地で偵察飛行中、下からの攻撃を
受けて傷を負った人もみえました。日
本には同じものを作り続ける特性があ

るのでしょうか。その当時は米国のよ
うにベルトコンベア式に武器を大量生
産するシステムも出来ていない状態で

あった。現場の意見がほとんど上に
伝わらないところがありました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニトマト順調に育っています。

2010-05-01 19:36:09 | Weblog


先日植えたミニトマトの苗が順調に
育っています。我が家は日当たりが
悪いので、いろいろ試してみたので

すが、ミニトマトが一番育てやすい
です。収穫が楽しみです。欲張って
3鉢も植えました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダー