昨日は、もうすぐある実技試験へむけての勉強会に参加してきました。
先生も参加していただき、また、昨年受験された先生の教え子の方達も参加していただき、昨年の様子や注意事項をたくさん伺い、すごく有意義な時間でした。
ほんとうに、久しぶりのロープレでしたので、うまくできるか心配だったのですが、やっぱり頑張ってきた仲間と向き合うと、自然と傾聴、共感の態度になっていけたかなと思いました。
昨年のお話から、5分のロープレ、1分のふりかえり、2分で2問の質問という事でタイマーで時間をきっちり測ってもらい、その中でうまくできるかの練習をしました。1分のふりかえりが短いようで長いし、長いようで短い。。。何回かの練習で、要約までしていると時間がなくなるので、うまくできたところ、悪かったところと今後こうしていきたいという事を二言づつくらい言えたらいいかな~と思いました。
2分間の質問については、う~ん、やっぱり自分の考えをしっかりまとめておく事ですね。先輩が言っていた事は、しっかりした考えを持っていれば、どんな質問にも対応できるとのことでした。これが重要だな~~
17日の実技試験にむけて、また勉強会を予定しているので、もう一度、簡潔に話せるよう練り直そう。。。
先生も参加していただき、また、昨年受験された先生の教え子の方達も参加していただき、昨年の様子や注意事項をたくさん伺い、すごく有意義な時間でした。
ほんとうに、久しぶりのロープレでしたので、うまくできるか心配だったのですが、やっぱり頑張ってきた仲間と向き合うと、自然と傾聴、共感の態度になっていけたかなと思いました。
昨年のお話から、5分のロープレ、1分のふりかえり、2分で2問の質問という事でタイマーで時間をきっちり測ってもらい、その中でうまくできるかの練習をしました。1分のふりかえりが短いようで長いし、長いようで短い。。。何回かの練習で、要約までしていると時間がなくなるので、うまくできたところ、悪かったところと今後こうしていきたいという事を二言づつくらい言えたらいいかな~と思いました。
2分間の質問については、う~ん、やっぱり自分の考えをしっかりまとめておく事ですね。先輩が言っていた事は、しっかりした考えを持っていれば、どんな質問にも対応できるとのことでした。これが重要だな~~
17日の実技試験にむけて、また勉強会を予定しているので、もう一度、簡潔に話せるよう練り直そう。。。