クリスマスが終わると、突然夢から覚めたようにお正月の和モードになってしまって、日本人って切り替えが早いな~~
クリスマスの日は、ものすごくおしゃれなオフィスで一日お仕事させていただきました。と、それはとてもテンションが上がってよかったのですが、ありえない事にその日朝、お財布を忘れて出掛けたのです(泣)
駅についてお昼を買っていこうと思ったら財布がない・・・もちろん、カードもない・・・しかも、初めての場所、初めて会う人にお金なんか借りられない・・・家にもどる時間はない・・・初めての仕事で遅刻するわけにはいかない・・・見回しても知り合いもいない・・・頭の中で、色んな考えがぐるぐるまわって、あっ、Suica!目の前のコンビニはSuicaで買える事に気がつきました。その日に限ってここはJRの駅でした。ラッキー!
お~ここでお茶とおにぎりを買って今日一日を乗り切るしかないと覚悟を決めました。この前、間違ってSuicaに5,000円も入れておいてよかった~~この日のために間違ったんだと思う事にしました。
私鉄でも、来年の4月から、Suicaと同じ「パスモ」が開始され、JRも私鉄も一枚で乗る事ができます。私鉄周辺のお店でも使えるようになるといいのにな~っていうより、お財布を忘れなければいいだけの事です^^;今年2回目(汗)
クリスマスの日は、ものすごくおしゃれなオフィスで一日お仕事させていただきました。と、それはとてもテンションが上がってよかったのですが、ありえない事にその日朝、お財布を忘れて出掛けたのです(泣)
駅についてお昼を買っていこうと思ったら財布がない・・・もちろん、カードもない・・・しかも、初めての場所、初めて会う人にお金なんか借りられない・・・家にもどる時間はない・・・初めての仕事で遅刻するわけにはいかない・・・見回しても知り合いもいない・・・頭の中で、色んな考えがぐるぐるまわって、あっ、Suica!目の前のコンビニはSuicaで買える事に気がつきました。その日に限ってここはJRの駅でした。ラッキー!
お~ここでお茶とおにぎりを買って今日一日を乗り切るしかないと覚悟を決めました。この前、間違ってSuicaに5,000円も入れておいてよかった~~この日のために間違ったんだと思う事にしました。
私鉄でも、来年の4月から、Suicaと同じ「パスモ」が開始され、JRも私鉄も一枚で乗る事ができます。私鉄周辺のお店でも使えるようになるといいのにな~っていうより、お財布を忘れなければいいだけの事です^^;今年2回目(汗)
お財布がいらない時代が来るかもしれませんね~私はカードをあまり使わないのですが 確かに パスモが出来たら便利ですね。
今年1年、いろいろとお世話様になりましてありがとうございました。
同期会でまたお会いできますのを楽しみにしています。
来年もどうぞよろしくおねがいします。
いつも勉強会で、お会いできるのを楽しみにしています。
来年もお世話になるに決まっていますので、よろしくお願いしますm(__)m