Konnyo's Weblog

Konnyoが綴るブログです。

20230917 ELIMINATOR

2023年09月17日 21時48分35秒 | バイク関連
先日お世話になった「レンタル819」。
twitterでキャンペーンをやっていたので
軽い気持ちで申し込んでいたんだけど
まんまと、大当たりっ!!  ドンドンドンパフパフパフ

特典は「レンタルバイク利用券プレゼント」。
P-5クラス以下、8時間以下の基本料金が
無料になるというモノ。

P-5は大型になるので
普通の私が選べるのはP-4まで。
で、検索したら「エリミネーター」がヒット。
今年出たばっかりのヤツ。

モーターショーで出たときに
カッコいいなぁ、と思ってたのだが
買えるわけもなく
レンタルでも高額になるので
乗ることはないなぁ、と思っていた。

だもんで、今回は迷うことなくこの子をチョイス。
さすが人気車だけに、空きが無いのが難点。
ダメもとで本日を選択したら
近くのハヤサカサイクルではダメだったが
街中のハヤサカサイクルでOKが出た。

行先で悩んだが
ETC標準装備ということで
高速に乗ってみよう
ということになり
山登りもしてみたいな
ということになり
8時間の縛りを考えて
吾妻小富士登山をしてみた。

レンタル二回目ということで
手続は10分程度で完了。
しかも開店準備中に対応していただき
10時には跨っていた。

大町のハヤサカサイクルを出発して
西道路をくぐって
すぐに高速に乗るヤツ。

オイオイ、ヨンヒャクに乗るのは
自動車学校以来だろ?
高速をバイクで走るのはRZ以来だし。
大丈夫か???

大丈夫です。
扱いやすい車体で
エンジンも凄く素直で
大暴れするようなジャジャ馬ではない。
アップダウンが激しい
宮城の東北道路を難なく駆ける。

でもね、快適なのは8、90km/hまでかな。
その上は振動が出てきて
掌や足の裏が痺れる。

80km/h規制を抜けた後は
ちょっとしんどかったな。
SAで休んだ時も
しばらくピリピリと
電気が走っている感じだった。

降りる所を間違うというミスもあったが
かえって、下道の方が快適だったりする。

そして県道70号を登る。
う、道が狭い。
カーブがキツイ。
ガスってきた。

そんな道もヨンヒャクは強かった。
JOG125とは違う。
もちろん、借り物なので
攻めたりはしない。
後から来るバイクに
どんどん道を譲る。

バイク多いなぁ。
メジャーコースですか?

上り詰めた辺りは
完全に雲の中。
視界10m?
景色も減ったくれもない。

と思ったら
急に視界が開けたとたん
大パノラマだった。
バイクが多い訳だ。
ちなみに、自転車もいた。
凄いな。

有料駐車場200円に止めて
吾妻小富士の火口まで
ちょっとした登山。





あわよくば
桧原湖に行こうと思っていたが
そろそろタイムアップっぽい。
帰りは高速を使わずに、と思ったので。

土湯方面へ進む。
こちらの道路はカーブがきつくなく走りやすい。
視界も良いので快適なダウンヒル。

国道4号を北上し
どこかで裏道に入ろうかと思ったが
きっかけを失い(?)
岩沼・名取の大渋滞に捕まる・・・

鹿又から市内を目指し
宮澤橋まで来たら
まさかの大雨・・・
持ってきたカッパを着るのも手遅れ。

てか、どこかでガソリン入れなきゃ!
泉店だとすぐ隣がGSなのだが
大手町は街中でどこにあったっけ?!

かろうじて青葉通りに見つけたものの
セルフじゃないからバカ高い・・・

9.03㍑、1,670円也。
走行距離は249.22kmなので
燃費は27.6km/L。

カタログ値は25.7㎞/L(WMTCモード値)。
勝った!


アメリカンクルーザーというカテゴリーらしいが
ニンジャのエンジンということもあり
アメリカンのようなドコドコ感(鼓動感)はなく
どんだけ走り回っても疲れを感じないことから
ツアラーっぽいと感じた。
しかも、あの加速感も楽しいので
スポーツ・ツアラー みたいな?

使えないタンデムシートは取っ払って
キャリアを付けた方が良いね。
なにしろ、福島土産(ぶどう、梨)が買えなかった・・・

まぁ、置き場所も先立つ物もないので
がんばってレンタルで楽しもうかな。
回数乗りたいならお安めの125ccだけど。
しばらくレンタルにハマりそう。



アクションカメラを
久々に引っ張り出したので
あとで編集しましょう。
・・・いつ???
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RZ250R

2023年08月16日 20時42分18秒 | バイク関連
むかーし、むかし
あるところに
RZ250R
というバイクがあったそうな。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハスクバーナ スヴァルトピレン125

2023年07月22日 22時01分52秒 | バイク関連
近所のハヤサカサイクルで
「【Rental819】20%OFFでお得に乗れる!? 輸入車キャンペーン開始!」
というハッピーなキャンペーンを始めたらしい。
初めてのレンタルバイク挑戦にはちょうど良い!

選択したのはお安い125ccのスヴァルトピレン。
この子は2月の「ハヤサカサイクル大試乗会」
雪の中でチョットだけお試しした一台。
今度は8時間乗り倒してあげましょう!

ちなみに、初めてということもあり
説明に約30分掛かるのはご愛敬。

なお、オプションの車両保証を入れても
¥6,060也、 って、激安では?!

後で気が付いたのだが
JAFの優待でも10%割引がいつでも使える。
色々考えると、レンタルバイクで十分かも?
JOG125あるし。

行先は先日JOG125で楽しんだ牡鹿半島。

2月の試乗ではクラッチの感覚に戸惑ったが
今日のこの子は良いタッチ。
走り出してすぐにニヤ付く。
高回転型のエンジンで楽しい加速感。

サウンドを楽しみたいが
ヘルメットがちゃちいので
風切り音が邪魔をする。

難点はハンドル。
広すぎてほぼ直線。
もうチョット狭くても良いな。
外人仕様なのかな?

足つきは
踵は付かないが
母指球がしっかりと踏ん張れるので問題なし。
視界が高めで気持ちイイ。
足周りは固めと思うが、自分好み。



色気を出して松島に入ったのは間違いだった。
日本三景らしい混雑・・・
渋滞の走りはJOG125の勝ちね。

そこを抜けて東松島に入れば後は快適。
思う存分走りが楽しめる。
低回転になると途端にフガフガいうので
高回転でギヤを繋いでいくのが良い。
125ccの醍醐味ね。
250ccも同じ車体だけど、どんな感じなんだろ?

野蒜~矢本~日和大橋~渡波 と
先日と同じコースを辿り
今日は昼食を意識して
万石浦の北側を通って女川駅に到着。

このエリアにある「女川バーガー」が本日のお目当て。



美味しっ!

腹ごしらえができたところで
いざ、コバルトラインへ!

もちろん、安全運転第一で。
なにせ、レンタルである。
やらかしたらメンドーなことになる。

のんびり走っても楽しい。

それにしても
こんなにライド日和なのに
バイクが少ないのはなんででしょう?
みんな、どこ走ってんの??


おしか御番所公園に到着。
なぜか、ここにはバイクが多い。 アレ?












復路は県道2号線で海を満喫。
自転車だったら堤防にも上るんだけど・・・

帰るにはまだ時間があったので
いつもの撮影場所へ。
取り回しも楽チン。
JOG125に比べたら重いけど・・・


そして帰還。
隣のガソリンスタンドで給油。
はい、初めてのハイオクです。
3.31㍑、586円。
ん? 3.31㍑? だけ??

ガーミンによると
201.6km、6:56:38。
走りましたね~

てことは
燃費=60.9km/㍑
マジですか?
結構、ヘタクソだったと思うけど。


いや~ 楽しかったですね!
バイクはいいぞ~   ドコカノフレーズ


画像はYoutubeにしてみた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20230527 牡鹿半島ツーリング

2023年05月27日 21時14分46秒 | バイク関連
バイクに乗るなら
行っておかなきゃいけないのが
牡鹿半島。  ナゼ?

昔はよく行ったものだが
(RZ50、RZ250、ハイラックス)
いつ以来になるのかな。

RZ50でも行けたのだから
JOG125でも行けるだろ?
って軽いノリで出発!

松島の渋滞でウンザリしたが
まずは旧野蒜駅。


からの野蒜海岸。


県道2号を進み月の浦の常長さん。


鮎川港でお昼休憩。




ポートバレーナさんでクジラの竜田揚げ丼。
美味し!

更に進んで、おしか御番所公園。


その先のコバルトラインの終点の公園。
すっかり荒れちゃってるね。


ここからはコバルトラインを走る。
ぜんぜん攻めないですよ。  ホントカ?
シーズンではないのか、バイクがほとんどいない。
緑の中で気持ち良いね。


帰り道で
せっかくなので
大郷の常長さんにもご挨拶。



アチコチに寄り道したり
昼食に時間が掛かったり
195km、7時間半のツーリング。
天気も良くて気持ち良かったね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JOG125 LED化

2023年03月21日 22時16分05秒 | バイク関連
JOG125はエンジンスタートで
常時ライトONになる。
小さい車体が車道で目立つためだと思う。
自転車も前照灯・尾灯を点けるものね。

が、残念ながら廉価版のJOG125さんは
ヘッドライトもリアライトも
ポジションランプも
温かみのある電球・・・

今どきのバイクに比べたら暗くて
ちょっと寂しい。   イイジャン、ヤスインダカラ

で、お気に入りのYouTubeチャンネルで
原チャリをLED化する作業があったので
マネしてみることとした。




部材はそろったものの
寒かったり、風が強かったり、忙しかったりで
実施日がノビノビノビノビ・・・
寒いとね、樹脂部が割れたりするからね・・・

で、暖かな本日、いよいよ実行!
と言っても、手順書が無い。
取説には電球の交換方法など載ってない。
ネットを彷徨っても情報が無い。

はい、あるのはヤル気と勇気だけ。

とりあえず、それっぽいボルトを全て外す。

メーター脇に2カ所。


その下方に左右1カ所ずつ。




グリップの辺りに左右1カ所ずつ。




グリップの下側に左右1カ所ずつ。




ステップの前の方に左右2カ所ずつ。




そして、隠れた所に。
クラクションが見えている黒いパーツを
バキっと外すと六角ボルトが1つ。


タイヤハウスの中にも左右1カ所ずつ。






メーターとハンドル周りのボルトを外せば
ヘッドライトは交換できると思っていたが
その下のパネルが引っ掛かってしまうので
全部外さないと先に進まないという大仕事・・・

ボルトを外しても
樹脂の爪がアチコチに嵌まっているので
車の内張り剥がしにハンカチを巻いて
慎重に、大胆に、バキバキ外す。  コワイコワイ



電装のコネクタが1つ繋がっているので


プチっと外して




あら、ハズカシイ姿に・・・

ウィンカーとポジションランプは
こんな感じで付いている。



ヘッドライト側は
ヘッドライトのケーブルを外せば







交換するヘッドランプはPIAA




見た感じ、長くなってしまうので
ヘッドライトの形状によっては
装着できないバイクがあるかも。
JOG125はだいぶ余裕がある。

放熱部が長くなるだけで
発光部はハロゲンと変わらないので
照光の様子は変わんらないハズ?


ポジションランプはT-10なので
世の中に沢山有りすぎて悩むが
ヘッドランプに合わせた色調の物を選択。





コイツは極性があるので組み上げる前に
点灯確認をしないとダメね。
奇跡的に一発合格!

恐れていた通り
元に戻す組み上げ作業は大変だった。
綺麗に嵌めこまないと危ないからね。

で、完成!
ロービームと


ハイビームと


明るい所での違いと


暗い所での違い。



いいんじゃな~いっ!!

ウィンカーはハーネスが必要で
もっと高価になるし
リアライトは
どこから交換するんだ?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JOGのナンバーボルトを換えてみた

2023年02月26日 14時20分10秒 | バイク関連
車もバイクも
「残念だな・・・」
と思ってしまうのが
ナンバープレートの取付ボルト。

高級車だと
もしかしたら標準で
オシャレなボルトかもしれないが
大抵は
六角頭に十字が切ってあるヤツだと思う。



せっかくカッコイイ車やバイクでも
コレが目についてしまって
ちょっと残念に思う。  キニスンナヨ

だもんで
ウチの車さんたちには
それぞれ変り種のボルトが付いている。
それがカッコイイのかどうかはさておき・・・

もちろん
新入りのJOG125も同様。
廉価版のバイクなので
そんなに投資しなくてもいいのだが・・・

この子のお尻が好きなので
やっぱり標準のボルトは換えておこう。

【交換前】


【交換後】


黒色の方が良かったかな・・・
赤が退色してピンクになってくると
ナンバーの色と合うかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハヤサカサイクル 大試乗会

2023年02月25日 17時39分14秒 | バイク関連
JOG125を購入したご近所のハヤサカサイクルで
「大試乗会」開催とのこと。

結構な車種に乗れるのも魅力だが
オマケでレンタルバイクの
割引クーポンがもらえることがくすぐる。

もう一台バイクを買える状態ではないが
レンタルなら敷居は断然低い。

で、お店に行ってみた。

雪が舞う天気で
ライダーが少ないのはありがたい。
(お店には申し訳ないが)

コレと決めたバイクがあるわけではないが
ネイキッドが好きなので
お話を聞いているうちに決まったのがコレ。



Svartpilen 125 | 2023

Svartpilen 125 | 2023

 


外車かよっ!

250ccが良かったけど
125ccのこちらも雰囲気はバッチリ。
短い脚でも足つきが良く
程よい大きさの車格とポジションなので
不安は一切なし。

6速マニュアルで
昔のRZと同じ感覚でクラッチを繋いだら
あえなくエンスト・・・

試乗コースは大渋滞で
走るよりも止まっている時間の方が長かったが
この質感を十分楽しめた。

125ccなので6速をめいいっぱい使えるところが楽しい。
ビッグバイクだと街中なら2,3速までしか使わないから
AT車みたいになっちゃうものね。

JOG125と比べたらダメだけど
振動やら装備やらは異次元。
おなじ排気量のバイクには思えない。
ヨーロッパでは125ccが流行っているらしいが
XSR125が日本にも入ってきたら良いのにな、と思う。

雪が降る寒さも忘れるほど楽しかった。
道路の渋滞にはウンザリしてしまったので
他のバイクの試乗はやめてしまった。
慣れたところでこの子にも乗りたかったんだけど・・・

Vitpilen 401



バイク乗りたい虫がウズウズしてきたな・・・ アブナイアブナイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAMAHA JOG125 (ジョグ125)

2023年01月21日 17時13分33秒 | バイク関連
奥様の通勤で活躍中の電動自転車。
楽といえば楽なのだが
激坂の多い町内を走るのは
なかなか体への負担が大きい。

※私のLemodに比べたらずっと楽だが。
 泉ヶ岳もいいタイムで登れそう?

私の物欲もあり
「原チャリにしちゃう?」
(中古で数万円を想定)
とそそのかしてみたら
50ccの不便さを挙げられて
想定外の原付二種に話が発展。

話は盛り上がって
奥様は免許取得することに!
で、私がバイク選びを・・・

流行りのPCXはデカすぎて置場に困るし
なにしろ、奥様のチョイノリには合わない。
もちろん、予算外である。

そんなところに飛び込んだのが
JOG125登場のニュース。

大きさが50CCのJOGに
ちょっと毛が生えた(?)ようなもの。
そして驚きの低価格。

その昔は
「かっとびJOG」
なんて呼ばれていた頃を思い出す。

仙台新港の特設ステージ(?)で
グルグルしていた頃は
2ストの原チャリたちが
しのぎを削っていた頃が懐かしい。

低価格ゆえの簡易的な装備は否めないが
奥様の足にするには十二分である。

そんな勢いに乗ってしまい
あれよあれよと話は進み
免許取得の補助が有ったり
車体の割引があったり
納期がめちゃ早いタイミングに乗れたり
みたいな感じで・・・

こうなりましたっ!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



どさくさ紛れに
私のヘルメットまで買ってしまって
何を企んでいるのか・・・ ムフッ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする