今日はついにお受験日。
ここ1ヶ月は会社で居残り特訓、
家に帰れば複線書きの練習、
休日も家で実技の特訓。
過酷だったな。
受験会場で思ってた以上に小さな作業テーブルにビビる。
600x400ぐらい?
工具を置いただけで一杯なんですけど・・・
公表されていた問題の中では
比較的作業時間の短い問題が出たのは
ラッキーだった。
支給された材料を見ただけで試験開始前に頭の中に複線図が完成。
やってて良かった、複線書きの練習。エライ!
隣の机の人も同じ様子で、空中に複線図を描き始めていた・・・
「開始!」の合図で試験スタート。
慌ててしまって、せっかく持ってきたストップウォッチ始動を忘れる。
練習では30分も掛からずにできた問題だし、
時計もあるので大丈夫でしょう。
先輩から聞いてはいたが、
複線図を書かずに、いきなり作業を始める輩が多いことにビビる。
コチラも頭の中に複線図ができているが、
オッチョコチョイな性格は自他ともに認めるところなので
ここはセオリー通り(?)に手順を踏んでいこう。
が、手が震えてまともな線が引けなかったりする・・・
オーバーに深呼吸をしながら、
周りのスピードに惑わされずに、
慎重に作業を進める。
周りからも深呼吸の音がアチコチから聞こえてくる。
練習の時はケーブルをケチって短めで作製していたことが災いして
指定された寸法取りが上手くできずに慌てるところもあったが
概ね練習通りの手順で進む。
練習では差し込み型コネクタだけで作ったり、
リングスリーブだけで作ったりしていたが、
今日のように組み合わせるのは初めてだった。
ケーブルの接続部分の寸法を間違わないように注意しながら、
全ての結線を完了。
ほぼ練習と同じ時間で完了して
残りの時間は形を整えることに。
アウトレットボックスを使用した回路では
イマイチ、寸法が合わないのが悩みだったが、
今日のはイイカンジである。
ミスが無いか調べながら、
綺麗に形を整えていくと、
「なんということでしょうっ!」
今までで一番いい出来である。
写真を撮りたいくらいだが、
残念ながら不正行為に当たる・・・
1点だけ、ストリッパーで付けてしまった傷が気になる。
赤の線なのでちょっとだけ目立つが、
損傷というほどでもないので目をつむろう。
試験官にも目をつむってもらいたい・・・ オネガイ
試験時間終了。
片づけながら、チラチラと周りの様子をうかがう。
隣の人は私よりも少し早めに完了していたが、
結線状態は私と同じだ。
その人の前の人は・・・課題とは違う形のモノが机の上に。
そのまた前の人は・・・線が繋がっていない個所が。
キョロキョロすると残念な人がポロポロ見受けられる。
果たして、自分のは大丈夫なんだろうかと不安になってくる。
カタチだけはそれっぽいのだが・・・
試験会場を出てすぐに参考書でチェックしたが、
回路はあっているようだ。
そのまま作っていれば間違いはないハズ。
オッチョコチョイが無ければ良いのだが・・・
さぁ、合格発表は1ヶ月以上も先。
どうか、合格していますように・・・パンパン
ここ1ヶ月は会社で居残り特訓、
家に帰れば複線書きの練習、
休日も家で実技の特訓。
過酷だったな。
受験会場で思ってた以上に小さな作業テーブルにビビる。
600x400ぐらい?
工具を置いただけで一杯なんですけど・・・
公表されていた問題の中では
比較的作業時間の短い問題が出たのは
ラッキーだった。
支給された材料を見ただけで試験開始前に頭の中に複線図が完成。
やってて良かった、複線書きの練習。エライ!
隣の机の人も同じ様子で、空中に複線図を描き始めていた・・・
「開始!」の合図で試験スタート。
慌ててしまって、せっかく持ってきたストップウォッチ始動を忘れる。
練習では30分も掛からずにできた問題だし、
時計もあるので大丈夫でしょう。
先輩から聞いてはいたが、
複線図を書かずに、いきなり作業を始める輩が多いことにビビる。
コチラも頭の中に複線図ができているが、
オッチョコチョイな性格は自他ともに認めるところなので
ここはセオリー通り(?)に手順を踏んでいこう。
が、手が震えてまともな線が引けなかったりする・・・
オーバーに深呼吸をしながら、
周りのスピードに惑わされずに、
慎重に作業を進める。
周りからも深呼吸の音がアチコチから聞こえてくる。
練習の時はケーブルをケチって短めで作製していたことが災いして
指定された寸法取りが上手くできずに慌てるところもあったが
概ね練習通りの手順で進む。
練習では差し込み型コネクタだけで作ったり、
リングスリーブだけで作ったりしていたが、
今日のように組み合わせるのは初めてだった。
ケーブルの接続部分の寸法を間違わないように注意しながら、
全ての結線を完了。
ほぼ練習と同じ時間で完了して
残りの時間は形を整えることに。
アウトレットボックスを使用した回路では
イマイチ、寸法が合わないのが悩みだったが、
今日のはイイカンジである。
ミスが無いか調べながら、
綺麗に形を整えていくと、
「なんということでしょうっ!」
今までで一番いい出来である。
写真を撮りたいくらいだが、
残念ながら不正行為に当たる・・・
1点だけ、ストリッパーで付けてしまった傷が気になる。
赤の線なのでちょっとだけ目立つが、
損傷というほどでもないので目をつむろう。
試験官にも目をつむってもらいたい・・・ オネガイ
試験時間終了。
片づけながら、チラチラと周りの様子をうかがう。
隣の人は私よりも少し早めに完了していたが、
結線状態は私と同じだ。
その人の前の人は・・・課題とは違う形のモノが机の上に。
そのまた前の人は・・・線が繋がっていない個所が。
キョロキョロすると残念な人がポロポロ見受けられる。
果たして、自分のは大丈夫なんだろうかと不安になってくる。
カタチだけはそれっぽいのだが・・・
試験会場を出てすぐに参考書でチェックしたが、
回路はあっているようだ。
そのまま作っていれば間違いはないハズ。
オッチョコチョイが無ければ良いのだが・・・
さぁ、合格発表は1ヶ月以上も先。
どうか、合格していますように・・・パンパン
梅雨にやられて、久しぶりの自転車。
走り始め、ポツリポツリと何かが降っていたが、
路面が濡れるまでは行ってみよう。
結局、すぐに雨は上がってくれて助かった。
7月も終盤というのに、
ロングタイツとウィンドゥブレーカーってどうよ?
道路の温度計は17度だし・・・
体のことを考えてペースは遅め。
何処まで行くか未定だったが、
出来れば、三本木。
大崎に入ってからの大きな峠はチョットだけ頑張ってみて、
心拍がガッチリ上がって自己満足。
でも、あとのオツリが怖い。
さて、目標の三本木着。
長めに休んで再スタート。
以前は工事中で通れなかった新しい道路
(県道56号と国道4号の交差点付近)
が完成していた。
これまでは道の駅を出てから直ぐの狭い大豆坂(10%くらい?)を
エッチラオッチラ、車に煽られながら登っていたのだが、
広くて斜度の緩やかな道となって、快適。
復路の丘越えもそれなりに頑張って、
心拍計がピーピー鳴って、自己満足。
終盤はそんなオツリが乳酸となって襲ってきて、
しかも、エネルギー切れでヘロヘロ。
サイクリング以下のスピードでノソノソと帰還。
運動不足、恐るべし。
走り始め、ポツリポツリと何かが降っていたが、
路面が濡れるまでは行ってみよう。
結局、すぐに雨は上がってくれて助かった。
7月も終盤というのに、
ロングタイツとウィンドゥブレーカーってどうよ?
道路の温度計は17度だし・・・
体のことを考えてペースは遅め。
何処まで行くか未定だったが、
出来れば、三本木。
大崎に入ってからの大きな峠はチョットだけ頑張ってみて、
心拍がガッチリ上がって自己満足。
でも、あとのオツリが怖い。
さて、目標の三本木着。
長めに休んで再スタート。
以前は工事中で通れなかった新しい道路
(県道56号と国道4号の交差点付近)
が完成していた。
これまでは道の駅を出てから直ぐの狭い大豆坂(10%くらい?)を
エッチラオッチラ、車に煽られながら登っていたのだが、
広くて斜度の緩やかな道となって、快適。
復路の丘越えもそれなりに頑張って、
心拍計がピーピー鳴って、自己満足。
終盤はそんなオツリが乳酸となって襲ってきて、
しかも、エネルギー切れでヘロヘロ。
サイクリング以下のスピードでノソノソと帰還。
運動不足、恐るべし。
先日、雨が降りそうな中を洗車していたら
3列目の窓がガタガタしていることに気が付いた。
ちゃんと閉まっていないのかな? と思ったら
閉まっていないのは窓の開閉をする側ではなく、
ボディに固定している側だった!
走っているうちに外れたら大変だ!
ってことでディーラーに持ち込んだら、
固定している部品の交換ではなく、
「一体になっている窓ごとの交換です」
なんですとっ?!
そんなのアリ?!
で、在庫部品は当然無いので、
ガムテで窓とボディをねっぱされて
部品が届くまで待機。
で、本日、やっと補修作業。
小一時間で完了して請求額は\52,000。
ナケナシのボーナスが木端微塵に飛び散ったのでした・・・
3列目の窓がガタガタしていることに気が付いた。
ちゃんと閉まっていないのかな? と思ったら
閉まっていないのは窓の開閉をする側ではなく、
ボディに固定している側だった!
走っているうちに外れたら大変だ!
ってことでディーラーに持ち込んだら、
固定している部品の交換ではなく、
「一体になっている窓ごとの交換です」
なんですとっ?!
そんなのアリ?!
で、在庫部品は当然無いので、
ガムテで窓とボディをねっぱされて
部品が届くまで待機。
で、本日、やっと補修作業。
小一時間で完了して請求額は\52,000。
ナケナシのボーナスが木端微塵に飛び散ったのでした・・・
イソバイドシロップを飲み始めてから始まった耳鳴り。
あまりに酷いので薬の服用を途中でやめてしまっていた。
閉塞感は治まったままで、
耳鳴りも3日後ぐらいから落ち着いた。
このまま終わってくれればラッキー!
なんてオメデタイことはなく、
昨日の午後から耳鳴りが少しずつ復活。
んー、原因はやっぱりストレスなのか?
そんなアフターファイブに暑気払いで大騒ぎしたら、
当然と言えば当然の如く、今朝は耳鳴りMAX。
今日の検査で、悪化は見られないものの
回復も診られないとのこと。
結局、「紹介状を書きます」との結論。
その紹介された先は
平日の午前中しか開いていない大きな病院。
どうやって通院しろと? トホホ
あまりに酷いので薬の服用を途中でやめてしまっていた。
閉塞感は治まったままで、
耳鳴りも3日後ぐらいから落ち着いた。
このまま終わってくれればラッキー!
なんてオメデタイことはなく、
昨日の午後から耳鳴りが少しずつ復活。
んー、原因はやっぱりストレスなのか?
そんなアフターファイブに暑気払いで大騒ぎしたら、
当然と言えば当然の如く、今朝は耳鳴りMAX。
今日の検査で、悪化は見られないものの
回復も診られないとのこと。
結局、「紹介状を書きます」との結論。
その紹介された先は
平日の午前中しか開いていない大きな病院。
どうやって通院しろと? トホホ