気ままな日記

東京近郊を生活圏とする北九州出身のしがない元サラリーマン

過去の単身赴任地での生活などを含め紹介

通勤電車

2005年03月27日 21時09分30秒 | いろいろ
明日から通勤だ~。

最近、ニンニク臭い人が多くなったように思えるんだけれど・・・。
仕事帰りに、隣に立ったおじさんの吐く息が臭うことが多々あるんだな。
昔よりもそのような機会が多くなったと感じます。
たまらないですよ、あの匂い。

と言いながら、私もラーメン・ジローのニンニク入りが好きです。食べた後、臭うよね。
自分でもわかっちゃいます。

小旅行(湘南・新宿ライン)

2005年03月27日 15時59分39秒 | おでかけ
今日の関東地方は良い天気でした。

そこで、武蔵浦和→赤羽→池袋→新宿→渋谷→恵比寿とJR埼京線(新宿・湘南ライン?)に通しで乗ってきました。

昔は、大宮方面-(宇都宮・高崎線)-上野-(山手線)-東京-(東海道線)-横浜方面というのがメインのルートでしたが、今は新宿ルートが便利になっていますね。
上野発着、東京発着という仕組みが流れを分断しているように感じます。
長距離列車や新幹線は、東京を目的として来られる方、地方へ出かける方の利用が中心でしょうから、この仕組みで良いのでしょう。
しかし、東京近郊に住んでいる方は、東京駅、上野駅が目的地ということは少ないでしょうから、新宿・湘南ラインのように東京を越えて走る仕組みが良いんじゃないかな。