千葉県松戸市にある戸定が丘歴史公園へお花見へ行って来ました。
この公園は、最後の将軍徳川慶喜の弟、徳川昭武が後半生を過ごした戸定邸を整備して一般公開されているものです。
四季折々の木々や花を楽しむことができます。
今は、葉が少し混じった桜がきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/3a/3690c8398234ca81a6c4157b53303b61_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/ef/4ece9a5f1a5f106907a96fcbe89f2b65_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/26/1053315ae13926d50dd6e032283edc79_s.jpg)
青空に桜の花が映えます。
風で花びらが散り始めました。
散った花が公園の小径を染め始めています。
桜の花の見頃はこの日曜日まででしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/a3/9b75d2d07027d08fffe77a028d551f90_s.jpg)
戸定が丘歴史公園に隣接して千葉大学園芸学部があります。
農学部ではなくて園芸学部です。
広いキャンパスには、農園だけではなく、イギリス式庭園、フランス式庭園などがあり、造園関係も充実しているのでしょう。
きれいなチューリップが咲いていました。
この公園は、最後の将軍徳川慶喜の弟、徳川昭武が後半生を過ごした戸定邸を整備して一般公開されているものです。
四季折々の木々や花を楽しむことができます。
今は、葉が少し混じった桜がきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5d/3a/3690c8398234ca81a6c4157b53303b61_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4b/ef/4ece9a5f1a5f106907a96fcbe89f2b65_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/26/1053315ae13926d50dd6e032283edc79_s.jpg)
青空に桜の花が映えます。
風で花びらが散り始めました。
散った花が公園の小径を染め始めています。
桜の花の見頃はこの日曜日まででしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/a3/9b75d2d07027d08fffe77a028d551f90_s.jpg)
戸定が丘歴史公園に隣接して千葉大学園芸学部があります。
農学部ではなくて園芸学部です。
広いキャンパスには、農園だけではなく、イギリス式庭園、フランス式庭園などがあり、造園関係も充実しているのでしょう。
きれいなチューリップが咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/62/69/42053ff0c2dadcdb3dcbd7fb5e24e293_s.jpg)