青山の「Hondaウエルカムプラザ青山」で、マクラーレン・ホンダのF1マシン 『MP4-30』が展示されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0b/f73c87587d2c91a896ee18c67fd52fb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f4/96b4011c9b17943067fecd5bb75ae098.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2f/644ecea9f7bbd11290e49a192590f9ff.jpg)
最近のF1マシンのことはさっぱりわからなくなってしまったのですが、かっこいいですね。
今のパワーユニットは、いわゆるハイブリッドで、排ガスの廃熱と減速時のエネルギーをバッテリーに蓄電し、そのエネルギーを加速の際に利用するシステムになっているようです。
展示車両でそのあたりを見ることができるのかと期待していましたが、エンジン部分を見ることはできませんでした。
残念です。
おまけ
ショールームの隅っこに、ホンダジェットの模型が展示されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0b/f73c87587d2c91a896ee18c67fd52fb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/f4/96b4011c9b17943067fecd5bb75ae098.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/2f/644ecea9f7bbd11290e49a192590f9ff.jpg)
最近のF1マシンのことはさっぱりわからなくなってしまったのですが、かっこいいですね。
今のパワーユニットは、いわゆるハイブリッドで、排ガスの廃熱と減速時のエネルギーをバッテリーに蓄電し、そのエネルギーを加速の際に利用するシステムになっているようです。
展示車両でそのあたりを見ることができるのかと期待していましたが、エンジン部分を見ることはできませんでした。
残念です。
おまけ
ショールームの隅っこに、ホンダジェットの模型が展示されていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/c8/2bec32745bc47071f058075b659b38ae.jpg)