宮崎旅行は2日目も晴天
ラッキー!
宮崎と言えば日南海岸から都井岬でしょ
で、青島を見て、日南海岸をさらに南下します。
真っ青な海で海水浴をする人たちもいます。
まるで夏のよう
鵜戸神宮の下の岩場には大きな波が打ち寄せ、白く大きく砕けていました。
鵜戸神宮では土の素焼きで作られた運玉を本殿の下にある亀石の上部の穴に投げ入れます。
私は5個目でホールインすることができました。ヤッター、願いがかなうかも!
鵜戸神宮から更に南下し、都井岬へ
青い空と海、そして緑の草原
草原で草を食む馬達


美しくのどかな風景に癒されました。
さて、小倉に帰ります。
ルートは、宮崎から東九州自動車道を使用
この道はほとんどが片側1車線で、淡々と交通の流れにのって走ります。
退屈なドライブでした。
今度は高速道路を使わずに、国道10号線で宮崎、鹿児島まで走ってみたいものです。
ラッキー!
宮崎と言えば日南海岸から都井岬でしょ
で、青島を見て、日南海岸をさらに南下します。
真っ青な海で海水浴をする人たちもいます。
まるで夏のよう
鵜戸神宮の下の岩場には大きな波が打ち寄せ、白く大きく砕けていました。
鵜戸神宮では土の素焼きで作られた運玉を本殿の下にある亀石の上部の穴に投げ入れます。
私は5個目でホールインすることができました。ヤッター、願いがかなうかも!
鵜戸神宮から更に南下し、都井岬へ
青い空と海、そして緑の草原
草原で草を食む馬達




美しくのどかな風景に癒されました。
さて、小倉に帰ります。
ルートは、宮崎から東九州自動車道を使用
この道はほとんどが片側1車線で、淡々と交通の流れにのって走ります。
退屈なドライブでした。
今度は高速道路を使わずに、国道10号線で宮崎、鹿児島まで走ってみたいものです。