ドコモは、6月1日にスマホ料金を改正するとのこと。
スマホ本体の購入費用負担が増え、回線の使用料金負担が減るということのようです。
購入費用負担が大きくなる前に、3年半使っているマイスマホを更新しておくかどうかが問題です。
早速、パンフレットを入手し使用料金がどうなるのか試算してみると・・・
私の場合、下がらない?むしろ高くなる?
所有3台のうち、1台のDocomo withの永年1,500円割引と、1台の月々サポート2千数百円(残り期間約1年)が停止されることの影響が大きいし、
また、ざっくりいうと、
現在、5GBを3台のスマホでシェア中、
ところが新料金制度のギガライトプランにあてはめると、最安の料金区分でも3GB×2台、1GB×1台の計7GBになり、総データ量が増加してしまうということが原因なのかも。
家電量販店で説明を聞いても、同じような結果になるようです。
家電量販店は、新料金が適用されスマホ本体の購入費用負担が増える前の買い替え需要を確保したいという意向もあった上での説明なのかもしれませんが。
ドコモショップも同様の結論でした。(ただ、対応してくれた方の説明は間違えた理解に基づいて説明されていたみたい。)
6月以降はスマホ代金の費用負担が大きくなるだろうしなぁ。
まだまだ使えるマイスマホ(Docomo withではなく、月々サポートが適用されていない。)、もったいないけど更新しておくという考えもありだなぁ。
スマホ本体の購入費用負担が増え、回線の使用料金負担が減るということのようです。
購入費用負担が大きくなる前に、3年半使っているマイスマホを更新しておくかどうかが問題です。
早速、パンフレットを入手し使用料金がどうなるのか試算してみると・・・
私の場合、下がらない?むしろ高くなる?
所有3台のうち、1台のDocomo withの永年1,500円割引と、1台の月々サポート2千数百円(残り期間約1年)が停止されることの影響が大きいし、
また、ざっくりいうと、
現在、5GBを3台のスマホでシェア中、
ところが新料金制度のギガライトプランにあてはめると、最安の料金区分でも3GB×2台、1GB×1台の計7GBになり、総データ量が増加してしまうということが原因なのかも。
家電量販店で説明を聞いても、同じような結果になるようです。
家電量販店は、新料金が適用されスマホ本体の購入費用負担が増える前の買い替え需要を確保したいという意向もあった上での説明なのかもしれませんが。
ドコモショップも同様の結論でした。(ただ、対応してくれた方の説明は間違えた理解に基づいて説明されていたみたい。)
6月以降はスマホ代金の費用負担が大きくなるだろうしなぁ。
まだまだ使えるマイスマホ(Docomo withではなく、月々サポートが適用されていない。)、もったいないけど更新しておくという考えもありだなぁ。