初日
小倉を午後に出発
九州自動車道を南下します。
4時間くらいで鹿児島市内のホテルに到着しました。
明るいうちに城山へ
歩いて登ります。
まずは西郷隆盛(像)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/06/b6453565572f661cdcd7e780d6ae949c.jpg)
にご挨拶して、
城山の中腹にある西郷隆盛洞窟へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2e/301f93564dcbbae74a04f274630646d5.jpg)
以外と浅い洞窟でした。
西郷さんは、ここで猛烈な攻撃に耐え忍んだのですね。
ここからさらに登って城山の展望台へ
森を抜け展望台に到着すると、桜島がドーンと視界に入ってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5e/36b9b98f25c08dad18f4a67b0496eec0.jpg)
鹿児島だぁ
薄暗くなってきた遊歩道を降りて市街地へ
夕飯は、キビナゴの刺身、黒豚の溶岩焼き、などなどをいただきました。
最後に、天文館通にある、むじゃき、でお持ち帰り用のハンディ白熊をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3d/b561f3400566d345cca0fda20a32c4e7.jpg)
練乳の甘さが、たまらんうまい!
小倉を午後に出発
九州自動車道を南下します。
4時間くらいで鹿児島市内のホテルに到着しました。
明るいうちに城山へ
歩いて登ります。
まずは西郷隆盛(像)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/06/b6453565572f661cdcd7e780d6ae949c.jpg)
にご挨拶して、
城山の中腹にある西郷隆盛洞窟へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/2e/301f93564dcbbae74a04f274630646d5.jpg)
以外と浅い洞窟でした。
西郷さんは、ここで猛烈な攻撃に耐え忍んだのですね。
ここからさらに登って城山の展望台へ
森を抜け展望台に到着すると、桜島がドーンと視界に入ってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5e/36b9b98f25c08dad18f4a67b0496eec0.jpg)
鹿児島だぁ
薄暗くなってきた遊歩道を降りて市街地へ
夕飯は、キビナゴの刺身、黒豚の溶岩焼き、などなどをいただきました。
最後に、天文館通にある、むじゃき、でお持ち帰り用のハンディ白熊をいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3d/b561f3400566d345cca0fda20a32c4e7.jpg)
練乳の甘さが、たまらんうまい!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます