郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

食料品スーパーが開店す

2016年10月09日 | 日記

 2カ月くらい前に閉店した跡に新しく同じような食品スーパーが開店した。それで開店時間15分前に行くと既に多くの人が列を作っていた。私たちと同じように今朝の新聞折り込みチラシを見た人達であろうか。安いものもあるがそれほどでもないものもあり、広告に載っているものだけを黄色の購入カゴに入れた。3台のレジ前は行列が出来てなかなか前に進まない。店員さんも人数を増やして対応してくれているが、不慣れとレジ機のチョッとしたトラブルで停滞する。お客も安いものを提供して貰って満足しているからか、誰も文句を言わずに順番が来るのを待っている。支払いが済むと赤色カゴに入れ替えてくれる。このシステムはライフや関西スーパーなどでも取り入れられている。一見して間違いがないようにすることは良いことだと思う。

 今日の夕食は、
















 ◆自家製ローストビーフとスペイン風オムレツ ◆生パスタのジュノベーゼ ◆茄子のマリネ ◆コーンスープ ◆ご飯
   ~写真に写ったローストビーフ、本当はもっと淡いピンク色でした。低温で焼くと柔らかく美味しく出来ました ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする