郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

記念に

2019年05月01日 | 日記

 新元号『令和』の記念に何かを購入しようかなと思ったけれど外は雨。出掛けるのが億劫〔おっくう〕で止めてしまった。フェンス工事が連休明けから始まるので業者と職人さんが来て、最終打合せをした。2週間後には新しい明るいフェンスになっている筈〔はず〕です。現在、フェンスは黒茶色ですがプラチナ色に替えます。プラチナ色って金色でもないし銀色でもない。その中間色でチョッといぶした黄みがかった薄い灰色と言った感じでしょうか。なかなか色の表現は難しい。まぁ、これが「令和元年」の記念になるかな?。後は職人さんがしっかりと工事をしてくれることを願うだけです。そして「昭和」・「平成」の黒茶色だった暗いイメージを払拭〔ふっしょく〕して「令和」は明るい家に生まれ変われると思う。

 今日の夕食は、


 ◆揚げ物三種(えび・筍・こごみ) ◆蒸し鶏の薬味かけ ◆筍の木の芽味噌 ◆卵スープ ◆ご飯
   ~ 新鮮な筍〔たけのこ〕は えぐ味 がない。 ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする