郡保家の一日

極く有りふれた家庭です。その生活の一端を記録していきたいと思います。

植木鉢の整理

2022年06月30日 | 日記

 南側に置いている植木鉢の整理をしました。黒竹が3鉢、カポックが4鉢、置いています。自然に任せて伸び放題になっているので黒竹の上部を切りました。黒竹は初めは黒色でしたが次に生えてきたのは普通の竹色のものもあります。枯れた竹は根元から切り、取り除きました。一番大きなカポックの1鉢を西側に移動させて日除けにしました。こうやって整理をするとスッキリして竹もカポックも生き返ったように見えます。植木鉢に限らず、他のものも棚卸しをして整理しなければと思いますが、頻度が問題です。今回の整理も前回から数えると3、4年経っているかも。ある意味、ものが多すぎるのかも知れませんが、無くなればまた買わないといけないと貧乏人根性が抜けきれない。特に家人がそうですから私がいなくなるとゴミ屋敷になるかもと思ってしまいます。

 今日の夕食は、


 ◆鮭の散らし寿司 ◆ゴボウと肉の有馬煮 ◆卵豆腐と青梗菜の煮浸し ◆おぼろすまし汁 
   ~  ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする