昨日は市が毎年開催する健康・食育フェアがあり、栄養担当ブースでボランティアとして参加してきました。コロナ禍で講演会は事前予約で80名と制限がされていました。ブースには講演会に来た人が主に立ち寄ってくれます。昔はもっと大々的にやって多くの人達が来ていました。昨年はオンラインだけの開催でした。こうやって続けることが大切で、また昔のようになればと思います。
家人は9月4日は何かある日だと朝から思っていたようですが、思い出せません。夕食後、大きな音がして初めて思い出したようです。私も同じで淀川のくらわんか花火大会があることを忘れていました。両岸から5千発の花火が上がり、30分続きましたが、前回と打ち上げる場所が違ったのか、今回は家の前からは見えませんでした。孫の部屋からは少しは見えましたが花火が前方の木や家に隠れて欠けていました。やはり、花火は近くで全体が見えないと迫力がありませんね。私も家人も物覚えが悪くなりました。スケジュール帳やカレンダーに書いておかねばなりません。なお、火曜日の高齢者食事サービスは台風11号のため中止になる連絡が入り、これはカレンダーの予定記載に線を入れ抹消しました。






◆鰯の蒲焼き風 ◆炊き合わせ(がんもどき・レンコン・かぼちゃ) ◆ツルムラサキの白和え ◆かくや和え ◆簡単とろろ梅すまし汁 ◆ご飯
~ ~