ミドルシニア的な自分らしい幸せな暮らし方

事例案件3000件以上の経験を持つ住まい&収納デザインのプランニングプロが日常の気づきを面白おかしく綴る日記

経営人間学講座

2009-10-09 | 日々の仕事
今日は、大阪京橋「太閤園」の
経営人間学講座に出席してきました。

経営を学ぶことを社長に薦められてもうかれこれ
8年くらいになるかな・・・
早いもんです。

「相手の立場になって考える」
いつも、出てくるキーワード
自己本位な自分にいつも気付かせていただける時間

今日も・・
「人間は、尊敬できる自己、信頼できる自己を
自分の中に見つけられなければ、自分の周りの他人の中から
尊敬や、信頼できる人を見つけられることはない・・」
「自己の中に見つけられた人は豊かな人生を送ることができる」

なるほどな・・・自分の中には、善と悪の自分がいる
でも、その全部を掌握して、自己をしっかり見つめられるからこそ
真実が見えてくるのでしょうかね・・・

・・なんて簡単にくくったら、叱られますね。
まだまだ、いっぱい勉強中

人と、自分を認められる自分になりたいワ・タ・シ

今日も読んでくれてありがとう