科学を考える

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

給食のない中学生の食事 参考用

2019-10-07 07:43:11 | 日記
我が子は、私立中高一貫校に通学していますが、給食がありません。
小学校までも栄養のことは考えて作っていましたが、
給食がなくなり、栄養・予算・作る時間との闘いとなりました。
実際作り始めて5カ月ですが、給食費用と食費を考えれば、
若干弁当のほうが安いです。
というのも、今のところ、野菜の高騰がないためです。
もし、これが野菜が高騰すれば、給食のほうがお得になるでしょう。

朝は、我が子は、スムーズに動けないので、毎朝、比較的早く食べれる、
おにぎりやロールパン、タンパク質、みそ汁、サラダ、フルーツを食べさせます。
昼はお弁当ですが、茶色くならないように、パートナーと二人分の時には意識しなかった、
プチトマト・冷凍ブロッコリー、レタス類、ゆでたキャベツは、
ほぼ毎日入ります。
あとは、ゆで卵とウィンナーは、定番で、煮物は必ず一品作ります。
冷凍食品は、一品ぐらいで、だらけにはならないように心がけています。
問題は、夜です。
小学校時代の夕食時間は、大体夜の6時半~7時でした。
でも、部活をし、電車通学なので、毎日帰宅は夜の8時。
そうなると、就寝時間まで2時間ありません。
胃に負担にならないよう、運動部でもないので、
太りすぎないように、常に考えて晩御飯を作らないといけません。
我が家で増えたのは、年中週3回は豚汁。
野菜をたくさん食べれるので、増えました。
また、野菜炒め系のおかずも増えました。
給食がないので、意識して、魚料理も作っています。
特に、最近地元のスーパーは、冷凍食品の安売りがないので、
魚類が入れれなくなりました。
※我が子は、弁当が臭くなると言って、手作りの魚類はNGです
でも、冷食はOK・・・何のこだわりかは不明
また、卵の摂りすぎは、よくないので、そこも意識しています。
結構毎日、大変ですが、頭を使うので、老化防止になると思って、
頑張っています。
これを読んだ子ども達。
親というのは、適当に見えて、常にあなたのことを考えています。
愛情をかけています。
その気持ちを忘れないでいてください。