久々に書きます。
8月の進研模試は散々な結果になりました。
終わってから気づいたのは、この模試は志望校模試でした。
おそらく過去の傾向をたどって類似問題を出していたのでしょう。
我が子は家庭学習なので、まだ三学期まで行っていません。
その影響もありますが、全体的に感じたのは、
なんとなくはわかっていても、きちんと理解していないということ。
学校のテストでは良くても、模試になれば、きちんと完答できない。
ああ、いまがそういうレベルなのか。
そういうことがはっきりとわかりました。
なぜラッキーなのか?
特に算数は苦手な図形が三問も出て、その点数がかなり大きかった。
逆に得意な食塩、比、割合は皆無。
テストで失敗すると、もう失敗したくないので、一生懸命します。
ですから、今失敗して良かったのです。
かなり順位も偏差値も低い。
ここから頑張ろう!