雪灯籠まつりの開催中、公園内にはたくさんのミニ鎌倉も置いてありました。
弘前城の本丸付近から、お壕を見下ろしたときに、たくさんのミニ鎌倉が
幻想的な灯りを灯していて、とてもきれいで感動しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
昼間は山頂まできれいに見えていた岩木山ですが、
夕方には山頂が隠れてしまったのがちょっと残念です。
(ちなみに岩木山の麓に見える灯りのラインはスキー場のナイター照明です)
いつもなら、この時期はお壕の水面は凍ってるのですが、
今年は暖冬のため凍っておらず、そのため松や鎌倉の明かりが水面に映っています。
いつもなら見れない眺めということで、これはこれでよかったかも
弘前城の本丸付近から、お壕を見下ろしたときに、たくさんのミニ鎌倉が
幻想的な灯りを灯していて、とてもきれいで感動しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
昼間は山頂まできれいに見えていた岩木山ですが、
夕方には山頂が隠れてしまったのがちょっと残念です。
(ちなみに岩木山の麓に見える灯りのラインはスキー場のナイター照明です)
いつもなら、この時期はお壕の水面は凍ってるのですが、
今年は暖冬のため凍っておらず、そのため松や鎌倉の明かりが水面に映っています。
いつもなら見れない眺めということで、これはこれでよかったかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)