先週末からこの3連休にかけて、ちょこちょこお出かけしておりました。
まず、5日(金)には静岡からお友達のうにぽん夫婦が来てくれました。
デパートでのお買い物、ランチ、ケーキ、万代~駅をブラブラ etc etc…
いつも新潟に来るたびに私に会う時間を作ってくれるご夫婦に感謝です
また来年も新潟で会えるといいなぁ
6日(土)はいつものように韓国語講座へ。
7日(日)は天気が良かったので夫とドライブすることになりました。
海を見たいと言う夫の運転で向かった先は関屋浜
風もなく、波もなく、暖かくて穏やかないい天気でした。
砂浜で砂遊びをする親子、波打ち際で足だけ水に浸かりキャッキャしてる若者、
防波堤で釣りをする家族、犬を散歩する人などなど
のんびりしていて、私のとても好きな風景でした。
私たちは遠くに見える佐渡や粟島を眺めながら
防波堤や海沿いを歩きました
この記事の写真はその時に撮ったものです。
その後、前回のドライブでは瀬波方面へと北上したので
今回は寺泊方面へ南下しました。
輪郭のクッキリした大きな太陽が西に傾く様子を横目に
日本海夕日ラインをひた走ります
そしてちょうど日が沈みきった頃に着いたのは、間瀬の、とある和食ダイニング。
そこまでずいぶん走ったような気がしましたが、ここはまだ西蒲区。
合併による新潟市の広さに驚きました
近くの間瀬漁港で水揚げされた新鮮な旬の魚を提供してくれるそのお店は
海が見え、秋の虫の音がBGMという雰囲気が◎でした
海鮮丼に佐渡牡蠣フライにアオリイカ、磯の香りのお味噌汁…
ドライブ中にたまたま立ち寄ったお店でしたが、アタリでした。
新潟は自然が豊かで、お米も海の幸も美味しくていいところだわ~
と思えた一日でした。
まず、5日(金)には静岡からお友達のうにぽん夫婦が来てくれました。
デパートでのお買い物、ランチ、ケーキ、万代~駅をブラブラ etc etc…
いつも新潟に来るたびに私に会う時間を作ってくれるご夫婦に感謝です
また来年も新潟で会えるといいなぁ
6日(土)はいつものように韓国語講座へ。
7日(日)は天気が良かったので夫とドライブすることになりました。
海を見たいと言う夫の運転で向かった先は関屋浜
風もなく、波もなく、暖かくて穏やかないい天気でした。
砂浜で砂遊びをする親子、波打ち際で足だけ水に浸かりキャッキャしてる若者、
防波堤で釣りをする家族、犬を散歩する人などなど
のんびりしていて、私のとても好きな風景でした。
私たちは遠くに見える佐渡や粟島を眺めながら
防波堤や海沿いを歩きました
この記事の写真はその時に撮ったものです。
その後、前回のドライブでは瀬波方面へと北上したので
今回は寺泊方面へ南下しました。
輪郭のクッキリした大きな太陽が西に傾く様子を横目に
日本海夕日ラインをひた走ります
そしてちょうど日が沈みきった頃に着いたのは、間瀬の、とある和食ダイニング。
そこまでずいぶん走ったような気がしましたが、ここはまだ西蒲区。
合併による新潟市の広さに驚きました
近くの間瀬漁港で水揚げされた新鮮な旬の魚を提供してくれるそのお店は
海が見え、秋の虫の音がBGMという雰囲気が◎でした
海鮮丼に佐渡牡蠣フライにアオリイカ、磯の香りのお味噌汁…
ドライブ中にたまたま立ち寄ったお店でしたが、アタリでした。
新潟は自然が豊かで、お米も海の幸も美味しくていいところだわ~
と思えた一日でした。