日曜日のこと。
天気が良かったのでまたまたドライブに行きました。
今回は旭川をぐるりと囲む国道、道道で旭川一周ドライブです。
余談ですが、北海道は「県」じゃなくて「道」なので
道路も「県道」じゃなくて「道道」です。
「どうどう」と初めて聞いた時はなんだか違和感があって耳慣れない言葉でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ドライブしてると、またまたカントリーサインを
見つけることができました(↓)
東神楽(ひがしかぐら)町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/52/156204b6b7c83515d3a5f8868ec24abd.jpg)
これで見つけたと言えるかどうかわかりませんが…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
夫が「あったよ!」と教えてくれ、私が慌ててカメラを構えたら
なんということでしょう~~~!
電柱と見事に被ってしまいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
車に乗りながら撮るのは難しいです。
東神楽には旭川空港があるので、カントリーサインにも
飛行機の絵が描かれていることがなんとなくわかりますか?
美瑛(びえい)町
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/26/3f461a176264fd593a7ffe8ca0ee0d9b.jpg)
景観美のすばらしい美瑛ですが、今の時期はまだまだ。
緑が青々としてきたらまた行ってみたいところです。
旭川市
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/99/adaf284dea44cc39ac623189ae29f97e.jpg)
大雪山と北海道遺産の旭橋です。
天気が良かったのでまたまたドライブに行きました。
今回は旭川をぐるりと囲む国道、道道で旭川一周ドライブです。
余談ですが、北海道は「県」じゃなくて「道」なので
道路も「県道」じゃなくて「道道」です。
「どうどう」と初めて聞いた時はなんだか違和感があって耳慣れない言葉でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ドライブしてると、またまたカントリーサインを
見つけることができました(↓)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/52/156204b6b7c83515d3a5f8868ec24abd.jpg)
これで見つけたと言えるかどうかわかりませんが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
夫が「あったよ!」と教えてくれ、私が慌ててカメラを構えたら
なんということでしょう~~~!
電柱と見事に被ってしまいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
車に乗りながら撮るのは難しいです。
東神楽には旭川空港があるので、カントリーサインにも
飛行機の絵が描かれていることがなんとなくわかりますか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/26/3f461a176264fd593a7ffe8ca0ee0d9b.jpg)
景観美のすばらしい美瑛ですが、今の時期はまだまだ。
緑が青々としてきたらまた行ってみたいところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/99/adaf284dea44cc39ac623189ae29f97e.jpg)
大雪山と北海道遺産の旭橋です。