4日のドライブで砂川市へ行った我が家ですが、北菓楼の次に
砂川ハイウェイオアシス館へ行きました。
ここは高速道路とも直結していて、北海道の物産、お土産、
レストランが一堂に会しているところです。
まぁ~ここもすごい人だらけ。観光バスもじゃんじゃん到着してました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
ここで私が目を付けたのは、チョコレート専門店の
『ショコラノヲル Hori 』
ここでも長蛇の列に並んで、ホワイトチョコレートのソフトクリームを
買いました。
それが今日の写真です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
食べてみると…なるほどたしかにチョコレートの味です。
でもチョコチョコしてなくて(日本語変?)くどくない。
ちゃんとチョコの味がするのにこってりしてない…
初めての味でしたが美味しかったです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
砂川ハイウェイオアシス館へ行きました。
ここは高速道路とも直結していて、北海道の物産、お土産、
レストランが一堂に会しているところです。
まぁ~ここもすごい人だらけ。観光バスもじゃんじゃん到着してました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
ここで私が目を付けたのは、チョコレート専門店の
『ショコラノヲル Hori 』
ここでも長蛇の列に並んで、ホワイトチョコレートのソフトクリームを
買いました。
それが今日の写真です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/camera.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
食べてみると…なるほどたしかにチョコレートの味です。
でもチョコチョコしてなくて(日本語変?)くどくない。
ちゃんとチョコの味がするのにこってりしてない…
初めての味でしたが美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)