ころんぼdiary

転勤族の夫にくっついて全国を旅する日々の記録

美瑛へ

2008-06-17 | お出かけ(北海道)
旭川からほど近い、美瑛へ行ってきました。
この時期の北海道は木々や花々がぐんぐん成長し、緑はより一層緑に。
花々の彩りもより一層濃くなり、鮮やかな景色が楽しめます。
じゃが芋をはじめとする北海道の野菜たちも太陽の光を浴びて
青々としてくる季節。
とてもいい季節です。梅雨が無いっていいなぁ~

まずは家から30分程で着いた『ぜるぶの丘』
 お花は植えたばかりという感じで、見頃には少し早かったようです
 

展望台からの眺め


ぜるぶの丘でランチをしたあと『パッチワークの丘』に向かいました。

丘陵地帯に広がる緑、黄緑、茶のコントラスト


緑色と土の色が織り成す景色はまさにパッチワーク


十勝岳連峰もキレイに見えていました 


ラベンダーソフトクリームを食べたあと、上富良野町の深山峠に向かいました

深山峠は十勝岳連峰を望むベストポジションです 


備え付けの額を覗けば、見るもの全てが美術館の絵のようです 


少しでも北海道気分を味わっていただけましたか?

------------------------------ 

mixiの方にアルバムを作りました。
マイミクさんにのみの公開になりますが
これら以外の写真もありますので、よろしければご覧ください  
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上富良野町

2008-06-17 | カントリーサイン
旭川から美瑛を抜けて、上富良野町に行ってきました。

といってもメインは美瑛だったんですけど。

せっかく美瑛まで来たからほんの少し足を伸ばして
上富良野のカントリーサインをゲットしよう

そんな感じだったので、上富良野には足を踏み入れただけ。。。
この絵柄は、噴煙を上げる十勝岳…かな?

美瑛日記は次の記事までお待ちください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする