前の記事にも書きましたが、9月2日、3日と1泊2日で
義母と二人で函館プチ旅行をしてきました。
---------------------------------
実はころんぼ家、北海道に来てから夫の実家に帰省していません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
法事があって1度とんぼ帰りしたことはありますが
GWもお盆もお正月も、夫の実家には帰省していないのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
なので、飛行機代が安い時にチケットを取って義母に来てもらうことに。
で、北海道まで来て家にいるのはつまらないのでプチ旅行をすることにしたのです。
平日は夫はもちろん仕事ですから、私ひとりで函館に向かいました。
---------------------------------
義母の乗る飛行機は羽田→函館便で取ったので、函館市内で合流です。
合流してすぐホテルにチェックインして一服。
ベイエリアやロープウェー乗り場、函館駅にも徒歩圏内で温泉付きの
ラビスタ函館を予約していました。
部屋の窓からは函館山がバーン!と見えて義母も喜んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b5/66151e30ac05a63f8bf9c845db65ebe2.jpg)
さぁ、大きな荷物を置いてベイエリアに繰り出します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
・・・と思いきや・・・
ベイエリアで最初に発見したスナッフルスのカフェでいきなりお茶(笑)
だってこの日は函館、もんのすごく暑かったんです。
とても外をぶらぶらする気になれなかったので、涼みながらまずはお茶~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
それからゆっくり散策を始めました。
元町って雰囲気のある街並みですよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b4/6497e5d544163d89b7ce1769111efb67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/05/94c2ed9949aee800798623507fe3aff8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0e/75e6ce2607e791203c2ee2fb507377eb.jpg)
旧函館区公会堂にも入りました。
義母は初めて。私は小学校の修学旅行以来(20年以上振り
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3a/6b3312e6d0b4fb892d75578f57a12d01.jpg)
ほかにもたくさんの教会を見ながら函館山ロープウェー乗り場へ。
函館の夜景を見てみたいというのは義母のたっての希望です。
ならば、暗くなってからの夜景の前に夕暮れ時の夜景も見せてあげたい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
そう思って日没前には函館山に向かいましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/15/1d690409eb24be5ee9d722847477a5fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/48/612452b5d9dc0b4a6cc5f5e58c0692ff.jpg)
「函館の夜景は想像以上だった
」と義母も大喜び。
天気が心配だったけど、一番の目的だった夜景が見られて一安心でした。
その後は再びベイエリアに戻って夕飯。
昼間とはまた違ってロマンティックな雰囲気を醸し出すレンガ倉庫群で
海鮮を食べたり、写真を撮ったりしながらゆっくりホテルに戻りました。
義母と二人で函館プチ旅行をしてきました。
---------------------------------
実はころんぼ家、北海道に来てから夫の実家に帰省していません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
法事があって1度とんぼ帰りしたことはありますが
GWもお盆もお正月も、夫の実家には帰省していないのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
なので、飛行機代が安い時にチケットを取って義母に来てもらうことに。
で、北海道まで来て家にいるのはつまらないのでプチ旅行をすることにしたのです。
平日は夫はもちろん仕事ですから、私ひとりで函館に向かいました。
---------------------------------
義母の乗る飛行機は羽田→函館便で取ったので、函館市内で合流です。
合流してすぐホテルにチェックインして一服。
ベイエリアやロープウェー乗り場、函館駅にも徒歩圏内で温泉付きの
ラビスタ函館を予約していました。
部屋の窓からは函館山がバーン!と見えて義母も喜んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/b5/66151e30ac05a63f8bf9c845db65ebe2.jpg)
さぁ、大きな荷物を置いてベイエリアに繰り出します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
・・・と思いきや・・・
ベイエリアで最初に発見したスナッフルスのカフェでいきなりお茶(笑)
だってこの日は函館、もんのすごく暑かったんです。
とても外をぶらぶらする気になれなかったので、涼みながらまずはお茶~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0239.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
それからゆっくり散策を始めました。
元町って雰囲気のある街並みですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b4/6497e5d544163d89b7ce1769111efb67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/05/94c2ed9949aee800798623507fe3aff8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/0e/75e6ce2607e791203c2ee2fb507377eb.jpg)
旧函館区公会堂にも入りました。
義母は初めて。私は小学校の修学旅行以来(20年以上振り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/3a/6b3312e6d0b4fb892d75578f57a12d01.jpg)
ほかにもたくさんの教会を見ながら函館山ロープウェー乗り場へ。
函館の夜景を見てみたいというのは義母のたっての希望です。
ならば、暗くなってからの夜景の前に夕暮れ時の夜景も見せてあげたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
そう思って日没前には函館山に向かいましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/15/1d690409eb24be5ee9d722847477a5fd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/48/612452b5d9dc0b4a6cc5f5e58c0692ff.jpg)
「函館の夜景は想像以上だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
天気が心配だったけど、一番の目的だった夜景が見られて一安心でした。
その後は再びベイエリアに戻って夕飯。
昼間とはまた違ってロマンティックな雰囲気を醸し出すレンガ倉庫群で
海鮮を食べたり、写真を撮ったりしながらゆっくりホテルに戻りました。