工房八重の部屋

京都の紹介、日々の出来事や思いを綴ってます

琵琶湖を見て夕食は「かじ「」で和食を御馳走になる

2021年11月16日 | Weblog
東京から京都に旅行に来た友人夫婦と日吉神社の散策後は

柳ヶ崎にある今,秋バラが美しいイングリシュガーデンを散策し、

旧びわこホテル内のレストランで琵琶湖を見ながらコーヒーを飲みました。

あとは泉涌寺の自然あふれ紅葉が美しい今熊野観音寺を訪ねてもらいました!

私の方は11月下旬に1人で今熊野観音寺の紅葉をゆっくりみるつもりなので

友人夫婦が見学している間は泉涌寺の駐車場で待っていました!

夕食は府庁前にある「かじ」を5時半に予約していましたので

「かじ」に行ってゆっくり話を楽しみながら、和食の懐石料理をいただきました!

いつも私が車を運転し案内すると、私の分の入場料や食事などをすべて支払う

という気を使ってくださいます!

せめてランチ位は私が支払いたい!

昼の鶴喜蕎麦は私が支払い、夕食のかじではごちそうになりました!

優しく思いやりある友人夫婦と楽しい1日を過ごさせていただきました!

夕食御は友人夫婦を花見小路のホテルまで車で送って行きました!

今回の旅行は、ご主人の大学の教授の仕事の定年退職と結婚42周年の記念の旅行とのことです!

次の日の夕方近くの新幹線で東京に帰えるとのことですが、まだ行きたい寺があるので

明日も観光するとのことでした! 明日は私の方することだあるのでこれでお別れですが

また京都が好きなので旅行にくるとのことです!



柳ヶ崎にあるイングリシュガーデン
友人は自宅の庭いっぱい花を育てている方なので、湖が見える庭に喜んで
いただけました!



















旧びわこホテルの琵琶湖の見えるレストランでコーヒをいただきました!


夕食は府庁前にある「かじ」で和食の懐石料理をごちそうになりました!














デザートは果物のシャーベットです!