こんばんは。
秋田県横手市十文字町の地産地消デリカテッセン「紅玉」の「何にも専務」です。
最近当店で一冊の本が人気です。

▲「村に生きる」杉山彰 著
著者は、埼玉から移住された東成瀬村の農業生産者、
杉山さん。
都会から移住して田舎暮らしを始めた経緯や苦労を、自筆の四コマ漫画とともにユーモアたっぷりに書かれています。

▲四コマ漫画はプロ並みの筆力
この本の中で特に印象に残ったエピソード。
雪の無い時期に移住してきた杉山青年が近所のおばあさんに「このへんは雪が降るのか」と聞いたところ、「びゃっこばりでねえ」という返事。
秋田弁を理解出来ないまま、「~でねえ」というのは否定形だからあんまり降らないのではないかと思った。
ところが冬の時期は一晩で60センチもの雪が降ったりする。
埼玉在住の時から考えるとあまりに違う状況に、もう笑っちゃうしかなかった、というものでした。
今、流暢に秋田弁を操る杉山さんをみると信じられない感じがします。

▲今はもう一人家族が増えています
今日は、大雪も一段落したと思いきや、また結構雪が降りました。
この雪で農業生産者の皆さんは、本当に大変な日々を過されています。
特に山あいに住まわれている皆様のご苦労は想像を超えるものがあります。
この本は、ともすればこの雪にメゲそうになる私達の気持ちを笑いの力で明るくしてくれているような気がします。
杉山さんちのホームページ
東成瀬通信「んだすか。」も面白いですよ。
デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ