こんばんは。
秋田県横手市十文字町の地産地消デリカテッセン「紅玉」の「何にも専務」です。
今日は「
よこてお城山クラフトフェア」第二日目。
当店のお弁当とスィーツ、そして紅玉りんごを持って出店して参りました。
秋田県内のクラフト作家さんはもとより、県外の出品者も多数参加するこのクラフトフェア。
毎年、駐車場満車の大人気イベントです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a1/bff95043d73f12b096532c10691af84b.jpg)
▲城跡の広場で行われるクラフト市です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f9/fd2284c952db818dc4ff612aa3b717ff.jpg)
▲昨日以上のお客様がご来場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b8/7e33dc17be03a435f1177d3ea61d25a4.jpg)
▲お天気も何とかもってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bd/ba52e1de00001f0ca59c6c44b18b14b6.jpg)
▲
紅綴堂さんでお店番の看板犬
今日はとても寒い一日で、ご来場のお客様もちょっと厚着の方が多かったです。
こんな一日でしたので、お隣の珈音さんのコーヒーが美味しかったし、ヤマモさんの芋の子汁も美味しく頂きました。
そしてお昼に食べた樫食堂さんのカレーで体はポカポカでした。
今日はお弁当もスィーツも早めに売り切れ、ちょっと早めに店じまい。
会場をブラブラして、色々な作品を拝見させて頂いたのですが、気に入ったものを幾つか購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b8/4d2279d6177de132798ebfe5c912bf83.jpg)
▲紅綴堂さんの名刺入れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5f/b8b602a2cf7462139d9afc6f911a2f57.jpg)
▲h.u.gさんの小さなお家
紅綴堂さんとは、去年のクラフトフェアで出会い、名刺入れを購入させて頂きましたが、そのデザイン、質感、使い勝手全てにおいて気に入ってしまい、今回も購入させて頂きました。
そして
h.u.gさんの小さいお家も毎回買わせて頂いております。
最近は店頭がh.u.gさんのお家の村になってきました。
会場を後にして、お店に帰ってみると、嬉しいサプライズが!
紅綴堂さんがお店に立ち寄って下さいました。
これから埼玉までお帰りとのことでしたが、遠路はるばるこの横手までいらして下さったのだと思うと、本当に嬉しく思いました。
来年もまたこのクラフトフェアが開催され、様々な人々との出会いが生まれ、愛着を持てる品々との出会いが生まれることを祈念するとともに、来年またご招聘頂ける様に切磋琢磨します。
最後に、ご来場下さいました皆様、実行委員の皆様、そして出展者の皆様に感謝の気持ちを申し上げたいと思います。
★★★★★
8月26日(火)より
営業時間が変わりました。
11時~19時
お食事のラストオーダー 15時
お茶と焼菓子のラストオーダー 17時(火・金は15時)
★★★★★
facebookページも更新中!
デリカテッセン&カフェテリア 紅玉
〒019-0509 秋田県横手市十文字町梨木字沖野66-1
TEL 0182-42-5770
E-mail:kougyoku_deli@mail.goo.ne.jp
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉のホームページ
秋田県横手市十文字のデリカテッセン&カフェテリア
紅玉の携帯ホームページ">