最近コロナウイルスの変異種が新たな世界的流行となっていますが、これのニュースを日々見ていて気が付いたのは、コロナウイルスの変異種が初めて出た時に書いた、この記事なんですよ。
新たな死神の誕生か
この記事の中でコロナウイルスの変異種の事を「第二の死神」と表現していましたけど、改めて見ると自分でもその件について全く言い当てていた訳で、本当に第二の死神になって世界中の印無き者を狩り続けています。
日本規模ではすでに三千人位が第一の死神の被害にあっています。
新たに開発されたコロナウイルスワクチンが、どこまでこの第二の死神に対応できるのか?というのは分かりません。
ただ、日本国内の事を考えると先を争って接種に向かうようなことはないでしょうし、BCGワクチンの供給も安定するように思います。
ただ、高齢者の間でこのワクチンを接種している事がステータスになるようなら、きっとみんながこぞってワクチンを接種するような、そんな気はしています。
でも、本当に今後はどうなるか分かりません。
先週の記事に書いたオリンピック好景気の方がよっぽど確実に分かる事です。
ただ、この記事の中で当時この死神が対象としない人の事を書いたのですが、今それが分かってきたような気がします。
この話に関しては来週やります。
新たな死神の誕生か
この記事の中でコロナウイルスの変異種の事を「第二の死神」と表現していましたけど、改めて見ると自分でもその件について全く言い当てていた訳で、本当に第二の死神になって世界中の印無き者を狩り続けています。
日本規模ではすでに三千人位が第一の死神の被害にあっています。
新たに開発されたコロナウイルスワクチンが、どこまでこの第二の死神に対応できるのか?というのは分かりません。
ただ、日本国内の事を考えると先を争って接種に向かうようなことはないでしょうし、BCGワクチンの供給も安定するように思います。
ただ、高齢者の間でこのワクチンを接種している事がステータスになるようなら、きっとみんながこぞってワクチンを接種するような、そんな気はしています。
でも、本当に今後はどうなるか分かりません。
先週の記事に書いたオリンピック好景気の方がよっぽど確実に分かる事です。
ただ、この記事の中で当時この死神が対象としない人の事を書いたのですが、今それが分かってきたような気がします。
この話に関しては来週やります。