診断機 修理 アレコレ

BABYMETALをこよなく愛すポンコツ整備士の修理日記

平穏な日々

2020-06-14 01:16:51 | いろいろ
ときおり厄介な頼まれごともありましたが平穏な日常を過ごしております。






ポンコツを買ったというKK-のエルフ
アームロールなので古くても需要があるのですよ。
履歴がまったくわからないのでダメそうなところは全部修理。







エアコンが効かないとご入庫のキャンター
コンデンサーリレー不良でしたが、デンソーリレーにしており
履歴を見ると3年半もちました。
よくもったほうですかね?





キーが摩耗して作動不良のクリッパー。
使う機会は少ないですがハンドルクリップ抜く工具は便利です。



多分マーチだったかなー?
適量、定期的に分解してるからグリスの固形化もなく掃除もすんなり。



ストラットマウントのカバーが無いタイプだったのでネジ腐って危ないので中古アッシーで
交換。この車ももうじき15万キロなので代替車探さないと・・・





アームロールの扉が腐っており、まだ使いたいからと修理。
これは別の者にやってもらい、自分はお手伝い。





ハイゼットの車検。
オイル交換はどこかで定期的にやってるみたいなんですが
ガスケットは使いまわし。
あって困る物じゃないし、後々厄介な事になるんだから揃えておくべき。









計測直後、たまーにクリップ接触させると液晶稼働しちゃって電池つかいきってしまうので
アリで充電式の電池を購入。
9v電池、結構高いので地味に懐に痛いから数個常備。
ボッシュのサーキットテスターもそれ使ってるので便利。



弟のデリカ
時折このコードが入るのでO2センサーかエア吸いか判断に迷いましたが











結局1番辺りのインテークから吸ってると判断し、ガスケット交換。
思ってたよりめんどい・・・



厄介なのがガソリンライン切り離したら延々と出てくる燃料。
パイプ潰せないし、どうしようかと悩んだ末にドリルキリ8mmを逆挿して解決。



コード消してしばらく様子見です。





車検でご入庫のエルフ
フレックスホーンでシリンダー研磨。







時々しか効かないというエアコン、クラッチの摩耗が過大と判断し薄いほうをシム抜き。







もちろんエアコンメンテも同時施工ですよ。





漏れてたパワステホース交換後、ついでだから循環を繰り返し綺麗にしました。



組合の仲間からヘルプ。
オークションで買ったプリウスですが、マックガードのキーが無いからどうにもならないと・・・
食い込ませる奴じゃダメなん?と聞くと空回りする厄介なやつだと。



叩いたけどもうマヂムリ…だってw





こうなったらもう力ワザでしか対応策は無いので溶接で外す。



3本目から棒がネジ捻じれ始めたのでこちらももうマヂムリと判断、早々と45cの棒にモデルチェンジ。





なんなく取り外し、喜んでもらえました。
仲間内なんでね、1万の消費税で恩売っときましょ。







良いか悪いかわかりませんが、溶接なので念のためコンピューターとハイブリ電池は遮断
取り外し後の点検もやって納車。







ハイゼット、ラジエターのファンモーター交換。
中にはコンデンサ外さず脱着する人も居るようですが、そうとうメンドイので
機械があるなら素直に外すことを推奨。



ガス抜いてる間にエスクアイアのオイル交換。







中古車で仕入れたゴルフ。
今後も数台、DCTオイル交換を見込める車両ができましたのでケースで取りました。
約1年ぶりですかね、シュワベンさんの登場です。





オイルは落下式で注入、作業の写真を消したっぽい・・・
作業後、盛大にフォルトコード入っちゃってバッテリー外すまでもなかったかな・・・













初代マキシに入ってたソフトと比べると、格段に理解しやすく簡単にキャリブレーション
できるようになってます。
もう順を追ってポチポチするだけ。
停止時以外も走行するキャリブレーションもわかりやすいですよ。







G/W中日にエアコンの効き不良でコンデンサ洗浄したデュトロ。
ACSのメンテ中にベルトの不良もわかっていたのですが、すぐに点検時期だから
メンテナンス契約してるところにお任せだねと出庫させたら
先日ベルト不良で再入庫。。。
あそこは基本点検もムリか~・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿