診断機 修理 アレコレ

BABYMETALをこよなく愛すポンコツ整備士の修理日記

1つ終わると2つ増える

2020-03-22 03:58:30 | 日産ディーゼル
あっちこっちに工具が分散されるからドコに何があるのか把握するだけでイライラする。





えーっとこれはエルフのP/Wレギュなんですが、組間違いのミスだらけです。
バネ入れ忘れてモーター外して再度組む。アホな凡ミス。



コンドルの車検。
ベアリング持つ握力が弱くなって気がする・・・



フロントハブのロックワッシャーがけっこうガバガバ。
簡単に半コマくらい動くので



ロックワッシャーがこれ以上緩まないってところでボルト穴合わせて締め付け。

このまま何事もなく3月が終わりますように。

地雷発動

2018-08-10 23:37:50 | 日産ディーゼル
PW25 コンドル
車検でお預かりし、さぁ陸事へと送り出したら途中でメーターが動かなくなった
PTO、メーターヒューズが飛ぶと連絡があり
その場ではどうしようもなくなったので戻らせました。



キーオンではヒューズは飛ばず、エンジン始動すると飛ぶ。
イグニッションNo2のリレーを外し、ヒューズ両端の電圧を測ると
片側26v、もう片側で13v。?なんだこれ。
午後車検通して次の日には車両の積み込みがあるので、今日何とかしないと
多大な迷惑を掛けることになる。
イグニッションが悪さしてるのかと調べても正常。
動きがかなり渋いので了解をもらって交換するも元に戻らず。
時間が過ぎるほど、焦りが出てきてワケがわからなくなる。
各部(メーター、PTO、パルス整流器、バックランプ)をすべて切り分けても
症状に改善が見られず
夜、身内だけ残って出した結論が「オルタのダイオードが逝って逆流してるのかも?」という
藁にもすがる思いでキャビンを上げ、オルタ端子を離してエンジン掛けようと
カプラに手を掛けた瞬間、青白い光が・・・





ハーネスブラケットと擦れて焼損してました。
この時点で夜21時。
これ見た瞬間、迷惑掛けずに済むと安堵しました。





修復中 修復中



完了!メインを含め、計8本が焼損してました。



タコがとんでもない動きしてたので壊れたかと思いましたが
本日の陸事往復で元に戻り、照明球の交換だけで済みました。
100万キロ越えの車両は見るべき所、視点を増やさなければと思い
いい経験をさせてもらいました。


パワステポンプ

2018-07-08 01:02:37 | 日産ディーゼル
PK37A コンドル
据え切りでハンドルが重いという症状で交換のご依頼です。
異音も出てないし、ポンプとフィルターの交換でいいかな?





とはいかず、オイル真っ黒。





本来の手順はパイプ類外して洗浄。
スラッジ混入したままのオイルは新しいポンプの寿命に影響しますから
チェンジャー使って抜いては注入を繰り返し





5L使って結構しつこくアイドリングで洗浄。
綺麗になりました。



で、ようやくポンプを外す。
モノは小さいんですが、鉄の塊のようなものなので見た目とは裏腹でかなり重いです。
片手で引っこ抜けるように長めのボルトを挿す。
ユニック車だけどアクセルユニット外せば目の前だからやり易い。





取付け面など清掃してちゃちゃっと組付け。



ボルトは意外と平気だったな。。。

先にオイル洗浄してたんで超楽でした。




屋根修理

2017-11-23 01:32:30 | 日産ディーゼル
ちらっと載せた天井へこませたコンドル






ポートパワーで頑張ったんだけどどうにもならないので



インナーぶったぎってやった。



おかげさまで綺麗に出せました。





人様に自慢できる修理ではないですな。
ウェザーストリップも損傷してたので新たに部品を注文しましたが
24000円です。ただのゴムです。
頭が痛くなるメーカに変貌しました。


お手上げ

2016-09-09 21:01:16 | 日産ディーゼル
お手上げ記事の前に溜まったものを

日野レンジャー
排気ブレーキが効かなくなって、マフラーがグラグラと修理のご依頼。





何か硬い物を踏み上げたんでしょう



見事にシリンダー粉砕。



assyはお高いのでシリンダーのみ交換
色んな所曲がってたので苦労しましたけどね。





アクティブにて動作確認。
今回、バタフライの開閉をシビアに調整してみました。



どんな状況でも530度以上はいかなかったのに、最終的に570度まで昇温。
日野は温度が上がらない車両が多いので、昇温トラブル抱えてるのは試してみる価値あり。

次はFRD90 4HK1 フォワード



こないだDPD洗浄をやらせて頂いた車両です。
点検時、こちらでもインジェクターの調子が悪いという事は指摘させてもらってたんですね。
で、あそこに任せるよりここが良いとご指名頂きました。













距離はたくさん走るのに、オイル交換は3ヶ月ごと、と希釈されるオイルなのに真っ黒。
交換後のドライバーさんの「前と違うよね?」って顔はみな同じです。もちろん良い意味で

お次も フォワード 4HK1
エアコンが急に効かないってことでご入庫。



ぶち切れてんじゃん。



3ヶ月点検何してんの?ってレベルですが、やってわかった。
冷凍機テンショナーとファンベルトテンショナー外さないと交換できないでやんの。
これめんどくさいわーと思ったけど、見たらやんなきゃいけないよね。
つーかヤバそうなのわかってんでしょ?例のディーラーさん。



ヘッドとブロックの間から冷却水がお漏らし。
うちでもイスズでも構わないから修理お願いと担当者さんに報告済み。

次は PW25A コンドル
排気ブレーキ散々悩んだあの車両です。



ライトは消えるわワイパー途中で止まるわヒューズ切れるわで
コンビネーションスイッチ交換です。
UDの部品たけーなー・・毎回注文していいか本当に悩む。
で、手持ちの最小プーラーでも合わないので、ちょい工夫して脱着。
ハンドル叩いてもいいんだけど、こんだけ古いと叩いた衝撃でどこかが壊れるかもしれないので









慎重に組んで完成。


MK25 コンドル 70万キロ走行車
ユニックのアクセルが効かないってことでご入庫。
いまだに解決してませんが、わりと簡単に考えてたバチがあたった。





PTOアクセルセンサーのせいかな?と計測したら正常。
ためしにセンサー交換しようかな?と見積もったら7万のFAXがきてイラっとする。
あーわーったよ、本腰入れて診断してやんよ。



とりあえず、コンピューターまでの配線にかかろうとしたら時間切れ。
これが先週のこと。



茶、茶/白、緑/黒ね









ユニックのアクセルに合わせて電圧変化するじゃん・・・



コンピューターで間違いないと踏んで、借りたコンピューターでも変化無し。



打つ手無しと診断機つないだら色々拾ってる。
PTO関連はゴソゴソしながらだから拾ったのはわかる。





と思ってライブ見たらPTOアクセル見れるじゃん!
というわけでアクセル関係は問題無し!
が、ふと水温みたら-41度・・



配線図見たらPTOアクセルセンサーのアースが水温センサーのアースと共用?
しかし、画像がしょぼくてわかりませんが、ダイオード(一方通行)のマークが付いてる。



メーター上の水温は正常
ごちゃごちゃ風呂敷広げて点検してますが現在も原因不明。
おかげさまで社長から「投げろ」の命令が下りましたのでお手上げです。
電装屋さんに出張修理をお願いしますが、どうしても原因を突き止めたいので一緒にやらせてもらうつもりです。
なんかもやもやする・・・