診断機 修理 アレコレ

BABYMETALをこよなく愛すポンコツ整備士の修理日記

トリシティ 新型LEDライトに換装

2017-01-30 21:13:30 | 趣味


トリシティに新型が出ました。
で、その新型にはLEDヘッドライトが標準で装備されているんです。
部品として出るのを虎視眈々と狙ってました。



ハロゲン仕様より若干安いというよくわからん値付けに即効で注文。
いやま、高いんですけどね。





アクアのプロジェクターでもぶっこんだろかと別にもう一個用意はしてたんですが必要なくなりました。
ムダ使いがすぎる・・・





さっそくバラす。
ABSユニットがすんごい邪魔。



取り付ける位置はまったく同じでポン付けに安心する。





H4コネクターからLEDヘッドライトハーネスにつなげる為の中間を製作。
キジマの防水コネクター買ったらLEDライトのコネクターにぴったり入った、
これは嬉しい誤算で、車両側とライト側に加工は一切必要なく、簡単に純正に戻せる。





順調に組み付け、テスト点灯させたらハイビームが点灯しない・・・
良く調べたらLEDライトはハイビーム点灯させるためにローにも電源を供給している仕様らしい。
ハロゲンはハイビームにするとローがカットされるため、何とかする必要がありそう。



仕方ないのでこの日はそのまま組んで終わらす。



悩んだり、2に相談したらダイオード使ったら?との助言。
調べて考えて一つの解決法をひらめく。



昨日、再度バラす



ハイからの電源をローにもダイオードを使い供給する。
これなら通常、ローからの電源はハイには行かず、ハイビームの電源が入るとローに供給される仕様に。





そして試験点灯で無事、ハイロー切り替えが出来る事に安堵する。





まとめて完成!
快適なツーリングに一歩前進。

側車付軽二輪

2017-01-24 22:19:27 | 趣味
いわゆるトライクってやつです。
細かい法規はさておき、登録の為に再び陸運局へ。



あっちゃこっちゃ移動しながらようやく承認の印を頂く。



ナンバーでたー



さっきナンバー取りつけ。

キャンプツーリングに際し、一番気がかりだった軽二輪の登録が完了。
法規上ではノーヘルで東名高速とか乗れますが
そんな自殺行為をするためではありません。
基本的には下道、2輪通行禁止の山道だとか、緊急避難的な高速使用に限定です。
もちろんヘルメットは着用でね。
逸脱した使い方はすぐに縛られますからね、正しい使い方もバイク乗りとしてのたしなみです。
って暴走して赤切符切られた自分が言える立場じゃないんですけど。。。

いくぞキャンツー!

またか

2017-01-24 20:28:51 | 日野
とお思いでしょうがお付き合いください。
はい、DPFのお話です。

H18年 UDコンドル(日野エンジン)
最初は例の故障コードP2002で、昇温不良。
再生温度見ながら様子見てもらうかなぁ、とコード関連の写真はございません。
で、再生すると排気温度がめまぐるしく変化するんです。



センサー固定ブラケットが割れ、DPF本体上で暴れてました。
カチャカチャいってたのはこれのせいだったのか・・・





純正ブラケットの形状なんですが、DPF本体をぶら下げ固定してるステー通さないとボルト留めできない構造。
フレームについてるL字のステーは工具箱で取れないし
イラっとしたんで作っちゃいました。



とりあえず温度は正常に戻ったんで再生作業。







やっべ、日野車は通常600度まで絶対上がりません。
中でススが溜まってる証拠ですね。



650度越えたら強制ストップの用意をしてましたが幸い600度が頂点で下がってきました。



で、ふと目を離した隙にいきなり900度!
冷静に考えればわかるのですが、DPF後ならまだしも手前で900度はありえませんね。
あせってエンジン止めましたw



断線しかかり。



在庫があったので急いで取ってきてもらいました。





再度強制燃焼をして、差圧を確認して完了です。
排気温度センサー高いですから気を付けてくださいね。

そして、前記事のエルフ
排気ブレーキがおかしいとかきましたが





何かを引っ掛けたんでしょう、全体的に歪んでストッパに隙間が・・・
交換か迷いましたが調整でテスト走行、異常が無くなったので様子見です。

DPDトラブルが無くなる事は無いですな。

時間は作るもの

2017-01-20 21:09:00 | 趣味
ってよく言いますけどね。
ちょっと大変なんですよ今



合間を見ちゃキャンプの準備。



重すぎてキャリアを補強をするか思案中



ちょっと広げてみようぜって、そそのかされて試しに組み立ててみた。
いい歳して何やってんだって感じですけど、バレたら怒られるんだろうなこういうの。

冬のキャンツー目指してバタバタしてますが
泊まりだと2日間、必要になるんだよなぁ・・・
行けるか微妙な所。

立て続け

2017-01-20 18:51:49 | イスズ
まぁDPD絡みなんですが。



手動再生させたらなかなか終わらずチェックエンジン点灯したというエルフ。



タイムアウトと言うアバウトな故障コード



ためしに強制再生させたら予備昇温で30分近くかかり、最終的に45分くらいで



なんとか完了。
結果だけ先に書きますね。
おそらく排気バタフライの不良の恐れアリ。
恐らくというのは先にインジェクターが怪しいと踏んでしまったんです。



3番が異常で常にドコドコ



時間は頂いているので、D1を2%の割合でぶっこみつつ



レール圧を上げ死んでる3番を強制的に動かして1時間放置。
徐々に補正量は改善の方向だったのですが、60Mpaから下では変化せず。
やっぱダメだなと







外して確認したら新車からのインジェクター



そういや前回交換した時のインジェクターはまだ返却して無かったな、と





不良の無い物を再利用。
いつおかしくなるかわかりませんけどね。
だもんでこれは部品代としては無料で有効活用です。







バッチシ





強制再生も20分ですんなり終わる。



今回はタイミングが良かった。





で、アッシュの洗浄ですが
DPDが飛び出してる・・・
使用に差し支えは無さそうなので洗浄して元に戻す。

そしてテスト走行中、減速し止まる辺りでガクンと振動(回転数が極端に落ちる)し
エンジンが吹けなくなる。
整備不良にドキドキしながら色々観察したら排気ブレーキの解除がされないようです。
以前からガクンとなったら力が無くなるって聞いてはいたんですが、全然症状が現れず
今頃出てくる始末・・・

あーコレのせいで再生タイムアウトエラーか?なんて思いながら記事書いてます。
エルフのDPDならまかせろーなんて調子コイてたんですが、まだまだですな。







合間にラジエターがパンクしたフォワード。
面倒なベルトラインなのでついでに交換。



もちろん、任せてる車検も抜かり無く目を配る。
締め付け甘いよと指摘してもゴソゴソなんかやってるように見えて
後で確認したら変化無し。
再度締め付け甘いよと言ったらこれ以上締まらないと半分逆ギレですか。
お手本で締め付けを見せたら黙ってしまいましたけどね。
もう怒る事もありません、目の届く範囲で注視していくだけです。



今日やっと陸事に行って相談した結果、軽2輪登録のメドが立ったので
出来るだけ早く登録するつもり。
どうやってメド立てたのかはナイショ