診断機 修理 アレコレ

BABYMETALをこよなく愛すポンコツ整備士の修理日記

気を付けておかなければ

2020-11-23 03:10:41 | 修理
ユニック架装や修理、日常の車検などで、キャンプ前後は忙殺されて写真撮る余裕がありませんでしたが
今後のために気になる箇所だけはなんとか・・・











まずミニのバッテリー交換で交換後の書き換えをやったんですが
製造メーカー、製番など、マキシ上での選択支が見当たらず
適当にポチポチシリアルなど打ち込んで登録。
これでいいのか不明なので今後のために調べることあ必要ですね。











続けてデリカD2
スズキのOEM車ですが、エンジン始動せず。
調べるとたくさんの故障コードが入力されており、最終的にトランスミッションコントロールモジュールと
通信ができないようで、これと結論を出したんですが、単純にコンピューター故障と考えてました。
保証期間内なのでデラに丸投げしましたが、結果はやはり上記TCMの故障。
この車両、AGSという特殊なミッション構造なのでアクチュエーターごとの交換ということです。
あーコンピューターだけの問題じゃないのですね。
モジュールassyの入荷が来月半ばとの事で完了までしばらく時間は掛かりそうですが
スズキはこれが主流になってきていますので、モジュールの交換はどのようにやるのか目で見て確認させてほしいと切に願います。
というか、こういうのを講習でやってほしいと思うのですよ。



あのさ、風の強い日になんでシートカバー掛けないの?
お客さんの車を納車中なので傷が付かないよう脇に止めてやり過ごしました。





トヨタさんからダイナに積んだユニック曲げた修理のご依頼電話。
この前にエルフの架装と7t車のオイル漏れ修理が入ってたので
てっきり断るのかと思ったら受けやがんの
日常業務に支障が出るほど影響が出てしまい、家族内ですったもんだありました。









MK38コンドル
フューエルフィルターの蓋に亀裂ができ、多量に漏れがあるとの事でご入庫。
36は間違いで35の薄いコマが必要です。
良く割れるそうでしてね、常に在庫あるみたいですよw





50プリウスの中古車販売。
ろ紙交換タイプから通常のエレメントに戻ってますね。
なんとなく想像は付きますが、どういう経緯があるのか知りたいw



こちらも販売のGL
新古車なので保証継承と点検は丸投げ。
あらためて見るとデカすぎ、うちのリフトではもう無理ですねこのサイズ。



車検のデュトロ
このミッションはDH2オイルを使用してますので間違いないように。
これも電ポンで秒殺。







以前、ドラシャ交換したエスティマ。
下にオイルが垂れるとの事で修理のご依頼。
ドラシャ交換時にシール傷つけたかな?と観察したけど
特に変なところは見当たらず、単純にシールの摩耗だと思います。







NV100の車検
AGSオイル交換。
規定トルクで締めたらいつまでも潜っていくよこれ?
ボンドは嫌なのでシールテープによる、ある程度の締め付けで完了。



ご自身でタイヤ脱着は結構ですがパンタの掛け所間違ってますよ。









解体車引き取りに来るいつもの外人さん。
積車から異音が出るとの事でボールジョイントの交換。
いつもやってるし、工賃美味しいし、作業的時間も立てやすいので受ける。
次に分解するようなことがあればピンを外しやすいように気を遣う。





レンジャー、新車から1年目の12か月点検のご依頼。
プロシフトのクラッチフルード交換は圧送が指示されてますのでKTCのチェンジャーで。
燃料フィルターケースは今後の事考えてトルクの記載(落書き)
トランスミッション小さいね、クラッチ交換はすんなりできるんだろうか?
整備書確認してますが要勉強ですね。



猫かぶってたおかげで来月ゴールドの変更!
いやー長かった~w
こんな公道のゴミクヅにゴールド与えるなんでバカだね~w


ウソです
安全運転ね!

今年初めての連休

2020-11-23 00:05:13 | 趣味
ふと考えたらちゃんと休んだって日はあっても
連休とってないなーなんて思い出しまして・・・
我ながらバカだなーとは思ってますけど。







というわけで、ほんとは10月に行く予定だったキャンプにようやくいけました。
いつも行くところは11月上旬で閉鎖になるので、愛知に近い長野県の村営キャンプ場で。
ここはキャンプ場がいくつもあり分散されて人が少ない、炊事場やトイレが清潔なので
知り合い家族と行きましたが最高の場所でしたよ。
でもキャンプブームのおかげで想像してたよりも人は多かったかな~





水遊びには最高のところかと。
夏のキャンプは嫌いだから絶対やりませんけど。











事前に近場の無人販売所で薪を購入。
高い物では無いし、針葉樹、広葉樹、乾燥もされて焚き火に適した状態なので
むしろ安いと思うな。
冷え込み始めた夜にしゃぶしゃぶ鍋。うまかったなー。
一人だったらインスタントで手を抜いてただろうから
わいわいやるキャンプも楽しい。





電気毛布とホッカイロぶち込んで就寝。
気持ちよく寝れました。



アリエクで買ったお洒落なLEDランタン。
最低光度にしておけば夜中トイレに起きてもガサゴソしないで済む
ほどよい灯り。



朝起こされて表に出たら雲海できて幻想的な雰囲気でしたよ。



朝はさすがにすっげえ寒かった・・・





友人に借りた燃料ストーブで温める。前夜の鍋にご飯とうどんをブッコンで食べたんですが
これはこれでうまいね。
この寒さではガスボンベだと火勢が不安定でストーブ借りといて良かった。
便利だから余裕があったら自分も買うつもり。







終始晴天で気持ちの良い青空だったので下道で帰りましたが
走っても走っても山々山。
火山峠ってところは短いけれど楽しかった。
20号に入るころには殺風景な風景になってつまらなかったけど
10時間かけて帰宅。つかれたー。

結局、3脚やダッチオーブン、お高かったテーブルなんて使用せず・・・
無駄な荷物と散財でしたな。
シンプルが一番だよ。