診断機 修理 アレコレ

BABYMETALをこよなく愛すポンコツ整備士の修理日記

何をやってんだか・・・

2015-03-30 20:42:01 | 三菱ふそう
引き続きファイター修理です。
うっかりじゃ済まねーぞっていうのも混じってます。







それほど苦も無く



ヒーターホースやら細かいモノを交換し、水入れるかという段階で電話。
オイル漏れも激しいからついでにそれも治してって・・・
わかってはいたんですが、手が回らないので、後ほど修理と言う具合にスルーしてたんです。



ロッカーカバー、ゲタ、パイプシールなどなど、一気に忙しくなります。
で、痛恨のミスというかバカというかアホというか・・・
追加作業でこの後の車検や修理予定の見通しが立たなくなり
予定を考えながら脱着してたら



シザースギヤ固定のメクラも外して穴を合わせてたのに、うっかり先にカム外しちゃったんです。
「カシャン」あっ・・・これで気付きました。



幸い頂点でボルトが何とか入るくらい出てくれたので、コジコジしながら
シザース合いマークとサブギヤ刻印合わせてボルトを突っ込み安堵する。
もうヘッド降ろすか、徹夜するか泣きそうになりながら作業してました。



こんな修正作業初めてだけど、たぶん大丈夫。たぶん・・・
なんだかミス多いなぁ

とうとうキタ

2015-03-28 19:08:39 | 三菱ふそう


昨日は整備(実習)講習でした。
たくさん寝られて元気いっぱいです。

H16年? ファイター



2週間前くらい前に冷却水が漏れるって事で継ぎ足しながら乗ってもらい
ようやく修理のメドが立ちましたので入庫して頂きました。



なんで冷却水漏れでハーネス外してるのかと言うと。



もうわかる人はわかりますね。



悪名高きヒーターコアからの漏れ。
運送屋さんのブログで見てたからもう作業が憂鬱で仕方なかった。



ほんとマジ半端ないめんどくささ。
というか、ダッシュごとで30キロくらいあるんじゃない?
一人で格闘しながら外すのに午前中一杯掛かった・・・



ずずずいっと



これだけのために約7時間の工賃掛かります。



部品確認して



凄まじく汚い車内をエアブローしたら食品トレイが出てきた
どこに隠れてたんだ?



装着しずらかったんで、結局ステアシャフトとかズラしました。



エバポとヒーターケースの隙間を埋めるスポンジ、これ新しくするの必須。







零細なんで掛かりっきりになれるはずも無く、チェック点灯のフォワードが来店
EGRの故障でいいでしょ、確認してる暇が無いので部品を注文して後日修理。





とりあえず、メドが付いた所で本日は終了~
来週は同車両のラジエター交換編です。



まだ終わりません。
ディーゼルにガソリン給油してエンコしたハイエースを引き上げて
トヨペットに搬送。
いくら取られんだろ・・・おっそろしい。

ダメ整備士

2015-03-27 19:38:39 | 失敗
某スレそのままです。

H22年 アクア
車検でお預かりしましたので自分が担当しました。







減りもしないし汚れもしない、こらー仕事無くなるわ。







時間があればつなげるだけつなげます、一通りアクティブ動作も可能。
事前に整備書確認し、エア抜きのサポートしたかったんですが、いくら探しても無い
よくわからんので



マキシスにバトンタッチ







受検の際、必要な整備モードにも入れました。

さて、ここからがダメ整備士の本番。



マキシスでも作業サポートによるエア抜き項目が見つからなかったので
てっきりブレーキ制御禁止かな?なんて都合よく解釈。
ほら、翻訳おかしいのあるじゃないですか?アレだと思ったんです。







バキュームでエア抜きしたらフォルトコード入力
そもそもバキューラ使うなって書いてあるじゃん。



完全にやっちまったわ、と同時にブレーキ制御もまったく関係ない事が判明。



他の機械で慣れておこうと思ったのですが、結局純正機の出番・・・











さらっと載せてますが、エア抜きはできました。エア抜きは・・・







間違ったエア抜きで色々とおかしくなり、写真撮る余裕も無く
盛大にこんもりとフォルトコード入ったり、まぁ半泣きでした。

















チェックモードによる色々リセットや初期設定を半自動的にやってもらい
なんとか正常復帰。
もうバカすぎてやんなる・・・



次の日に車検、待ち時間にちゃんと調べたかったのでたくさん持って行きました。











やっぱりね、サポート、アクティブにエア抜きサポート無いんですよ。



チェックモード移行があるからここになければならないと思うのですが・・
どこにあるかわかる方、マキシスで作業したことある人、教えてください。

ということで、素晴らしい診断機でもバカが使うとこうなる良いお手本です。

V6なんて買うもんじゃねえ

2015-03-27 19:10:31 | トヨタ
初期型アルファード V6エンジンです。
一発死んで白煙が出る、プラグ交換してくれとの事でお預かりしましたが・・



チェック点灯してたんで、てっきりイグナイタコイルかな?と思いましたが
O2センサですね



動き悪いな~と







マキシスでその場で確認したらめんどくさい右バンクに装着のセンサー・・
え~ひとまず言われた事と関係ないのでスルー。



わかりにくいですが死んでた2番のプラグがカブッてます。



4番もかなりひどい。
酸素で炙り、テスト走行しますが、数キロも走行するとまたカブリ始める。



ピストントップにオイル溜まり。
回転数上げれば上げるほど白煙が多量に出るのでオイル上がり決定。
オイルきったないし、リングとかやられちゃってるんでしょうね。
足回りも異音しまくってるし、中古エンジン使っても30万は固いので廃車予定になりました。合掌・・・-人ー

ギリギリアウトからセーフ

2015-03-23 21:28:27 | トヨタ
H22年 30系プリウス
前日まで普通に走行できたのに、次の日の朝、HVの警告で走行不能ということで
引き上げてきました。



とりあえず、現場でなんとか積めるまで動けばとTascan以って行きましたが
消しても瞬時に入力されて結局動きませんでした。



帰社し、詳細を確認しようと整備書出したらGTSと連動できるようになってるのね。





久しぶりにGTS稼動。
が、ここでも高電圧配線異常のみ、さっぱりわかりませんが
整備書見るとP3004のあとに-○○○というおおまかな故障箇所がわかるように
更に詳細なコードが入るはずなんです。
なんとなくインバータそっくり不良じゃね?なんて適当(そこそこ真面目)に診断してたら
7月まで5年保証が残ってるのでトヨタに投げました。



手持ちのGTSでは整備書連動できませんでした。残念!
このへん、ちゃんとシリアル買ってるところ向けなんでしょうね。しゃーない

で、問題発生。
中古で購入、保証継承してなかったもんだから最悪は実費!
すったもんだのさなか、リコール未対策が発覚したため、対策部品を交換したら動くかもしれない
っていう博打みたいな提案をされるので了承。



調べたらすげー関連してそうな部品
もしうちで修理してたらインバータ交換してましたわ・・・おっかねえ。
そして今日、無事修理が完了しましたと、無償で事なきを得ました。
売った中古車屋も杜撰だなぁ、保証は大事!ちゃんと継承してもらいましょうね。

なんとかギリギリセーフ!



納車時、雨がぱらっと降ってすんごい汚くなりました・・・洗車したのに。