マミーのつれづれなるままに

日々の暮らしと食生活、ありのままに。

となみのチューリップフェア。

2016-04-27 10:49:13 | 日記


富山県砺波市のチューリップフェアに行ってきました。(4/22~5/5)

海外旅行で知り合った砺波の方に昨年会いに行きました。

その時砺波のチューリップは国内最大級と聞きました。

チューリップの季節に是非と誘って頂きました。

砺波の駅を降りると沢山のチューリップの花がお出迎え


駅に降り立ち構内で見かけたチューリップの綺麗さに
 

今年の地上絵「見つめあう2人」は22万本のチューリップで描かれています。



シンボルマークのチューリップタワー。
 
五連水車の周りにもチューリップが植えられています。
 
池に浮かぶ水上花壇もいいですね!


 
700品種300万本のチューリップで埋め尽くされた会場は
別世界でした。

こんなに沢山のチューリップを一度に見られ良い一日を過ごせ
誘って下さった方に感謝 

 


「野田、福島の歴史とノダフジ(野田藤)めぐり」に参加しました。

2016-04-25 20:24:19 | 日記

公民館講座で「野田、福島の歴史とノダフジ(野田藤)めぐり」に参加しました。


大阪市福島区野田にある春日神社は

昔は藤の宮と呼ばれていたそうです。

江戸時代 「野田の藤 吉野の桜 高尾の紅葉」と呼ばれるくらい有名だった「野田の藤」



 
春日神社の野田藤跡 ここの藤は終わっていました。
 


幼稚園の園庭にある藤棚。

藤の花の下で子どもたちが元気に遊んでいました。



藤は甘くていい匂いがしていました。

 

 


浄土真宗円満寺の瓦の模様が藤の花でした。
 

今日はたくさんの藤の花を見ることが出来

少しだけ歴史の勉強をして良い一日でした。

 

公民館講座お世話下さった方々有難うございました


こしあぶら(山菜)を頂きました。

2016-04-23 09:11:54 | 日記

山菜の女王と呼ばれている「こしあぶら」を頂きました。

とても美味しい山菜です。

天ぷらなどの食べ方がありますが私は一番シンプルな食べ方

こしあぶらの混ぜご飯が好きです

ごま油で炒めて醤油を入れ味付けし炊きたてのご飯に混ぜるだけです。 

 

旬のものを食べると長生きするんですって


「舟を編む」を読みました。

2016-04-22 15:07:27 | 日記

「舟を編む」を読みました

第9回本屋大賞。映画は日本アカデミー賞をとりました。

映画では松田龍平と宮崎あおい主演。

辞書作り、と不器用な恋物語。


辞書が出来るまでの地味な仕事をこの本を読んで初めて知りました。

辞書の見方が違ってきました。

沢山の人の思いと努力のお蔭で出来ていることに感激しました。

 (資料より)

「言葉を使って他者とコミニュケーションをとる」

「言葉をひとつひとつ大切に扱う」

たくさんの事を学びました。

 


すいた笑顔(スマイル)体操に参加しました。

2016-04-19 16:39:26 | 日記



生涯スポーツのすすめ『すいた笑顔(スマイル)体操』 

*市政70周年を記念して、市民のみなさんが健康で明るく、いきいきと過ごせることを願って「すいた笑顔(スマイル)体操」をつくりました。子どもから高齢者まで覚えやすく、立ってでも座ってでも手軽にできる体操です。作詞作曲は、市内在住の夏の高校野球大会のエンディング曲を手掛けたシンガーソングライター西浦達雄氏が担当。(資料より)

南千里公園で行われた「すいた笑顔(スマイル)体操に参加しました。

楽しく身体を動かす簡単な体操です。

体操の後は南千里公園を1・2キロをウォーキングしました。

希望者は2週。
 

 

公園の中で藤の花を見つけました。

沢山の蜂が飛んでいました。
 


筍、わらびが届きました。

2016-04-18 08:38:21 | 日記


母から筍とわらびが届きました。

いつもこの時期旬の筍が送られて来ます。感謝

 

筍は筍ご飯、筍とベーコン炒め、チンジャオロースを作りました。

わらびは味噌汁と卵とじにして食べました。

有難く感謝して頂きました

 



だしを取った後の昆布が冷凍室に貯まっています。

2種類の昆布の常備菜を作ってみました。

  
だしを取った後の昆布もまだまだ充分美味しくいただけます
 


不思議な花壇。

2016-04-17 10:09:03 | 日記


自宅からJR吹田に歩いていく道に三角形の花壇を見つけました。

花壇には芝桜が咲いています。

なぜここに花壇なんでしょうか?それも三角形なんでしょう!不思議?

 

少し進むと道の両側に田んぼがあります。

一面レンゲの花が咲いています。

子どもの頃学校帰りにレンゲを摘んで

首飾りにして遊んだことを懐かしく思い出しました





JR吹田~JR岸辺に続く遊歩道につつじが咲いています。



遊歩道もまだ完成ではないですが歩き易く安全です。


遊歩道には桜も咲いていました。(エドヒガン)


色とりどりの桜。

2016-04-13 09:34:15 | 日記

私の朝の散歩道には今年も沢山の花が咲いています。

散歩が楽しくなる季節です。



一本の木から白、薄いピンク、濃いピンクの三種類の色の花が咲いています。

 







三種類の色の違う桜が並んで咲いています。

どれも八重桜のようです。

今日も桜に元気もらいました。


東野圭吾「ラプラスの魔女」「人魚の眠る家」を読みました。

2016-04-12 08:57:25 | 日記

東野圭吾作家デビュー30周年記念作品

「ラプラスの魔女」そして第二弾「人魚の眠る家」を読みました。


ラプラスの魔女」は空想科学ミステリー?


「人魚の眠る家」は脳死、臓器移植の考え方や家族の特に母親の思い等

考えさせらえることが多かったです。
  (資料より)

どちらも東野圭吾のガリレオシリーズと一味ちがう作品です。

2冊ともなかなか面白い本でした。

 


コバノミツバツツジと桜。

2016-04-09 14:04:02 | 日記

岸部神社の境内にあるコバノミツバツツジが見頃でした。(4/6)
 

 

そして桜も満開です
桜とコバノミツバツツジ一緒にお花見出来るなんて




 

コバノミツバツツジも淡いピンク色と濃いピンク色とあります。

どちらも甲乙つけがたいです。
 

今日も綺麗な花を見られていい一日でした。 


午前十時の映画祭7「恋におちて」を観ました。

2016-04-08 09:04:13 | 日記

「午前十時の映画祭」開始から7回目 (2016)4/2~(2017)3/24

見逃した映画

4/2日「恋におちて」を観ました。

ロバート・デ・ニーロとメリル・ストリーブ 主演です。

 (資料より)
午前十時の映画祭は傑作娯楽映画を選んで1年間にわたり上映するものです。

1週間上映のものと2週間上映のものがあります。


私の好きなオードリー・ヘップパーンの「マイ・フェア・レディ」 「ティファニーで朝食を」
今回上映されます。

日本映画で見逃した作品「午後の遺言状」の上映も今から楽しみです。


 


アサヒビール工場見学と迎賓館の桜。

2016-04-06 10:26:46 | 日記

吹田アサヒビール工場はアサヒビールの発祥の地。

桜の咲く良い季節に工場見学に行って来ました。

 

工場見学は1時間ほどでどなたでも無料で見学できます。


工場見学の後出来立てのビールが試飲できます

ビール好きの人には嬉しい時間です。



アサヒビール工場の向かい側にある迎賓館の桜が見頃でした。

  

  

珍しい黄色の花はアメリカハナミズキ(ミズキ科)です。

綺麗なお庭と色とりどりの花が咲き乱れ癒されました。