小田原フラワーガーデンの梅まつり。
散歩には良いぽかぽか天気でした
満開の梅を見に沢山の人が出かけてきています。
園内でつくしを見つけました。
春の気配にちょっぴり嬉しくなりました。
小田原フラワーガーデンの梅まつり。
散歩には良いぽかぽか天気でした
満開の梅を見に沢山の人が出かけてきています。
園内でつくしを見つけました。
春の気配にちょっぴり嬉しくなりました。
河津桜が咲いていると聞き娘の家族と出かけました
小田原のフラワーガーデンの河津桜です。
河津桜のピンク色に春を感じました
朝ご飯です。
朝からスパムのおむすびです
スパムおむすびはハワイでは有名なファーストフードとして人気。
軽食、おやつとして食べられています。
娘が作るスパムおむすびはご飯の間にスパムと卵焼きを挟んで海苔で巻いてありました
若い人にはなんてことない朝ごはんなんでしょう
”えっ”と食べれるかしらと思いましたが
ペロリと食べてしまいました(笑)
長崎のご当地グルメ長崎ちゃんぽんと皿うどん。
長崎ちゃんぽんは寒い冬に特に美味しく感じられます。
豚肉に魚介類そしてたくさんの野菜を入れて煮込んで作ります
長崎の皿うどん。
野菜と豚肉など好みの具を入れて炒めとろみを付けたスープをかけます。
パリッとした麺にかけて食べる。
麺のぱりぱりが堪りません
次の日残った皿うどんに野菜と肉を足し卵と一緒に炒めて
焼そば風にして食べるのが好きです。
これを食べたいのでわざと皿うどんは残るように作ります。
美味しいものを食べると元気が出ます
作ってくれた娘に感謝
ご馳走さまでした。
近鉄上本町の地下街にあるパン。
お土産に上本町あんぱんが届きました
上本町あんぱん (あずきとホイップクリーム)
和(あずき)と洋(ホイップクリーム)がひとつのパンの中に入って、ことのほかに美味しいです。
こちらはホイップクリームとカスタードクリームの入ったパン。
どちらも美味しく頂きました。
ご馳走さまでした
セリは「春の七草」のひとつです。
セリの茎と葉はセリご飯、根っこは天ぷらにして頂きました。
セリご飯は私の担当。娘はセリの根っこの天ぷら担当。
この時期だけしか食べれない旬のもの。
旬のものを食べるのは身体にいいとか
娘夫婦と楽しく、美味しい晩ごはんでした。。
新鮮な鯵で作る漁師料理、
鯵のなめろうを娘が作ってくれました。
薬味の生姜がよく効いていました。
なめろうはご飯にも合うし 酒のあてにも良いです。
この日の食事は娘との合作料理です。
美味しいご飯は元気になります。
東野圭吾、最新作「沈黙のパレード」読みました
娘が買った本でしたが先に読みました。
東野圭吾ファンなら堪らない一冊です。
ガリレオ、再始動
まさにその通り湯川、草薙、内海の三人が事件を解決していきます
本と同じタイトルの映画、木村拓哉主演の「マスカレード・ホテル」も気になります。
又読み直してみたいと思っています
かぼちゃ料理いろいろ。
かぼちゃは煮物にするかお味噌汁に入れるくらいしかレパートリーのない私
娘のかぼちゃ料理。
一日目は煮物。
翌日はかぼちゃの煮物がかぼちゃサラダに!
そして翌々日にはかぼちゃサラダが、かぼちゃコロッケに変身。
娘が云うには、同じものを食べたくないから!
なるほど
吹田のメイシアターで行われた吹田環境教育フェスタ(2/2日)
毎年行われています。
後藤市長の挨拶。
環境問題に取り組んだ子ども達の発表。
環境問題に取り組んだ企業や団体のブース。
沢山の人で賑わっていました。
食品ロス問題も取り上げられていました。
国民全員が毎日ご飯茶碗一杯ずつ捨てている計算
地球温暖化を引き起こす原因のひとつにもなっているとか
ゆるキャラが可愛く”はいポーズ”
子ども服のリサイクルコーナーは人がいっぱいです。
「リデュース(ごみ発生抑制)」「リユース(再使用)」「リサイクル(再生利用)」をあわせて「3R」と言う。
リサイクル(再利用)いいですよね
環境の事考えるきっかけになりました。
西宮神社と言えば十日えびすで有名ですが
陶器市も開かれていると聞き出かけてみました。(2/11日まで)
(スマホ撮影)
器を買うと食事が楽しくなり作る楽しみも増えます
今回は楕円の鉢数種類と箸とスプーン置きを買ってきました。
娘に教わった料理の変身。
肉じゃがを作り余ってしまいました。
カレーうどんにしたら!と言われ。
糸こんにゃくも入っているしいいのかな
肉じゃがの野菜をつぶして市販のカレールーを入れるだけでカレーうどんになりました
もう一つはポテトサラダ
片栗粉とチーズを混ぜ焼くだけなんですが
もちもちした食感が別物に変身
朝ごはんの一品になっていました。
娘に教わるオリジナル変身料理です
今日は何作ろうかな
娘と楽しみながら料理をする機会が増えた事に感謝です