吉志部神社の脇にある池です。
亀とカモが並んで仲良く日向ぼっこかな
紫色の花
イングリッシュ・ブルーベル。
池の近くで見つけた花。
天気のいい日は散歩も楽しいです。
吉志部神社の脇にある池です。
亀とカモが並んで仲良く日向ぼっこかな
紫色の花
イングリッシュ・ブルーベル。
池の近くで見つけた花。
天気のいい日は散歩も楽しいです。
黄砂を雨が洗い流してくれ綺麗な青空が見られた日。
いつもの散歩道です。
ツツジと終わりかけの桜。
さつきも見頃。
街は色とりどりの草花が咲き良い季節です。
冷凍の技術が進み
ラーメンも気軽にお店の味を自宅で食べられるようになりました。
娘に勧められて食べたラーメンです。
細麵です。
具材は何も付いていません。
お好みでネギ等足して食べても何もなしでもいけます。
肉ワンタン、ネギ入りです。
ワンタンがつるり入る美味しさ。麺は普通です。
どちらもお試しの価値あり。
今年は万博記念公園の桜を見初めに
神奈川の桜、芝桜と沢山の花を見ました。
ひととき花の世界に浸り楽しい時間を過ごしました
目にも鮮やかな黄色の菜の花と薄ピンク色の桜。
土手沿いに見渡す限りの桜並木。
川沿いに見事な芝桜。
今年は全般的に例年より花の開花が早く感じられます。
花を愛でて心も癒されいい時間が持てた事に感謝
知り合いから頂いた外郎(ういろう)
この時期の桜、豆外郎。
外郎(ういろう)と言えば名古屋と思っていましたが
今回頂いたのは山口県の蕨菓匠本田屋。
わらび粉を使った弾力のあるもちもちした食感でとても美味く
今まで食べた中では一番好きな味でした
お茶によく合うお味です。