朝7時過ぎには帰省中毎日お墓参りに行きました。
老いた母は朝お墓に行くのが日課になっています。
今回は私と娘夫婦4人でお参りしました。
大人の両手を広げたくらいの大きな蜘蛛の巣が張っていました。
家の植え込みにかたつむり、かえるがいます。
墓の近くに咲いている
彼岸花にも蜘蛛の巣が張っていました。
彼岸花の紅色に元気をもらいました。
朝7時過ぎには帰省中毎日お墓参りに行きました。
老いた母は朝お墓に行くのが日課になっています。
今回は私と娘夫婦4人でお参りしました。
大人の両手を広げたくらいの大きな蜘蛛の巣が張っていました。
家の植え込みにかたつむり、かえるがいます。
墓の近くに咲いている
彼岸花にも蜘蛛の巣が張っていました。
彼岸花の紅色に元気をもらいました。
私の故郷鹿児島は彼岸花が花盛りでした。
田んぼの畔、道の両脇、家の庭や周りと色んな場所に咲いています。
黄色い彼岸花は珍しいです。
秋の七草、萩の花も咲いていました。
彼岸花を目に焼きつけて来ました。
鹿児島の一食目に鶏飯を食べました。
鶏飯は鹿児島の郷土料理で地元では学校給食のメニューにもあります。
鶏飯(けいはん)とは
白いご飯の上に鶏肉、椎茸、錦糸卵、ネギ、海苔、漬物など載せ
鶏でだしをとったものをかけて食べる
だし茶漬けです。
他にも鹿児島名物つけあげ、きびなご等が付いていました。
新幹線の南の終着駅、鹿児島中央駅はモダンな建物です。
鹿児島帰省一日目です。
朝から賑やかな声が聞こえてきます。
秋の体育祭?
今でも運動会と云うんでしょうか
応援団の練習にも熱が入ってきました。
本番が近いんでしょう。
子どもの元気な声に励まされ今日も頑張ろう
週1回プール教室に通い今年で6年が過ぎようとしています。
吹田市内の各地区から参加の成人水泳教室です。
プールの友達も増え時々ランチしたりお茶したりする友達が出来ました。
年齢も30代~60代とばらばらです。
色んな情報交換したりとてもいい関係が出来ています。
そんな友達から手作りのバックを頂きました。
しっかりした素敵なバックです。
思いがけないプレゼントに感激
お食い初めまたは百日祝い(ももかいわい)とも呼ばれる
こどもが生まれて100日目に祝う行事。
食に困らないよう健やかに育つようにと願う儀式。
母親の手作りの飾り付け。
小さな手と足
今どきのベビーラックは色々な機能付いているそうです。
早くおおきくなーれ
吹田市が始めた「いきいき百歳体操」の体験
今日が1回目です。
少し運動不足かなと思っている65歳以上の方に案内がありました。
週1回3か月で計12回 30分程度の体操です。
血圧 早歩き 握力の測定を行います。
3か月後にもう一度測定して成果を見ます。
注意事項を聞いて30分の体操しました。
椅子に座ってする体操です。(一部立ちます)
楽なようでしたが次の日足が筋肉痛になりました。
吹田市の指導員のもと行われます。
体操の後は身体がすっきりして気持ち良かったです。
筋肉痛になるのは日頃使わない筋肉を使った為と
やっぱり運動不足なんでしょうね
地区の防災講座です。
子どもが1歳8か月で被災された方の話を聞きました。
新聞を見るまでは現実を受け止められなかったと
2日目ごろからお店が開き長蛇の列が出来ていました。
二次災害を考えて店内販売をさけ外での販売だったと。
被災して一番に困ったのは水
いつも言われてますが3日分は必要。
役にたった防災グッズです。
少ない水で手が洗うことが出来た子どものジョウロ。
両手が使える懐中電灯。
ねこのトイレ
余震に震えながらそのたびに子どもを抱きしめて怖い思いをしましたが
原発の危険性もひしひしと感じ逃げなければ””命を”子どもを守らなければ”と必死でしたと
この方はご主人の転勤で宮城に住んでおられ地震後
会社の配慮で大阪の実家に避難出来たと。
自分だけが安全な場所に避難した為
自分に出来ることはないかと考えて
防災の事を少しでも知ってもらう活動をされているそうです。
体験された人でないと語れない話がいくつも出てきて思わずもらい泣きしてしまいました。
久しぶりに分厚い本に出会いました。
「検察側の罪人」雫井脩介。
検察小説です。
(資料より)
ベテラン検事と若手検事を主役にした話で
読み進める手が止まらない・・・・
面白く引き込まれた本でした。
2018年映画化され検事役 木村拓哉と二宮和也。
今から楽しみです。
歩いていたら銀杏が落ちていました。
見上げるとブドウのように鈴なりに銀杏が実をつけています。
ついこの前までは真夏日が続いていたのに・・・・・。
少しずつ秋を感じられるようになってきました。
暑ければ早く涼しくならないかと寒ければ早く暖かくなれないかと思い
人間って本当に勝手だな!と思います。
そう思うのは私だけかしら
JR舞子駅を降りたら明石海峡大橋が目の前とび込んできます。
迫力満点
海上プロムナードの展望ラウンジから眺めた明石の市街地。
舞子公園にある孫文記念館。
舞子海上プロムナードの展望ラウンジで
海を眺めながら抹茶のかき氷を食べました。
今年の夏はかき氷食べる機会がなく今年最初で最後のかき氷かな?
と思いつつ
ゆっくり味わって頂きました
周りを海に囲まれ広くて綺麗な空間でした。
たまたまかもしれませんが人も少なくゆっくり出来ました。