いつものように朝の散歩に出ました。
蝉の鳴き声が一段とうるさく感じるようになりました。
散歩を終えてエレベーターに・・・・・・。
なんと蝉が・・・・・。
鳴き声はしませんでした。
蝉をエレベーターに残して降りました。
あの蝉はどうなったんでしょう?
暑い季節にも負けずに夾竹桃の花が咲いています。
白い夾竹桃(きょうちくとう)は珍しいです。
ピンクの夾竹桃はよく見かけます。
いつものように朝の散歩に出ました。
蝉の鳴き声が一段とうるさく感じるようになりました。
散歩を終えてエレベーターに・・・・・・。
なんと蝉が・・・・・。
鳴き声はしませんでした。
蝉をエレベーターに残して降りました。
あの蝉はどうなったんでしょう?
暑い季節にも負けずに夾竹桃の花が咲いています。
白い夾竹桃(きょうちくとう)は珍しいです。
ピンクの夾竹桃はよく見かけます。
一人で旅するのは初めての経験でした。
友達に会いに 砺波まで一泊二日の旅です。
砺波は金沢から高岡で乗り換えて一時間あまりの所です。
五月のチューリップ祭りで有名な所です。
(資料より)
お互いに手紙のやり取りをして 今回私が会いに行くことになりました。
今回の一番の目的でした。
人との出会いつながりの大切さを知った旅でした。
約2年ぶりに会った友達から様々な刺激を受けました。
初めての土地なので 近くを案内して頂きました。
砺波から高岡へ。
金屋町は江戸時代から昭和の時代に建てられた町屋です。
千本格子の家並みが広がり 高岡の鋳物の発祥の地です。
高岡から素晴らしい景色の雨晴海岸。そして氷見までドライブしました。
素晴らしい海の景色に おしゃべり楽しいひとときでした。
帰りは高岡まで送って頂きお別れしました。
切符の手配、ホテルの予約、電車の時刻調べ等など・・・・・・。
ひとりで全部しました。
ハラハラ、ドキドキの旅でしたが友達と会え、お土産探したり 観光したり一人旅の良さを満喫しました。
今度、また一人旅の計画立てて何処か行きたいです。
今から楽しみです!
北陸ひとり旅の一日目です。
富山県砺波(となみ)へ一泊二日の旅の途中 乗り換えの為
金沢で下車しました。
石川県の観光PRマスコットキャラクター「ひゃくまんさん」に会いました。
豪華絢爛のイメージのデザインに 顔のひげがユニークです。
北陸新幹線開業PRと石川県の広告塔として活躍しているとの事。
そして見つけたお土産です。(お酒です)
見たとたんに主人へのお土産はこれと決めました。
金沢では 近江町市場で食事して 金沢21世紀美術館を観て来ました。
ひとり旅の一日目です。
今日は土用の丑の日。
皆さん鰻を食べて暑い夏を乗りきりましょう。
鰻のたれが余ったら作ってみて下さい。
鰻のたれで作るおむすびです。
ご飯に鰻のたれと錦糸卵を混ぜておむすびに!
もう一つはご飯にめんつゆと天かすを混ぜておむすびに!
二種類とも とても美味しいです。
娘が里帰りした時に作ってくれました。
それ以来我が家は良く作るようになりました。
我が家も奮発して鰻を買って食べました。
これで夏を乗りきれるかな?
ニューヨクから火のついた瓶詰のサラダ。
ジャーサラダとも呼ばれている。
瓶サラダ 知りませんでした。
瓶サラダを作って持ちよりすることに・・・・・・。
瓶サラダは持ち運びに便利です。
ドレッシングも使った野菜も バラエティー豊かです。
左の瓶からドレッシングは レモン酢とポン酢。 マヨネーズに醤油、ゆずごしょう、かつおぶしを入れて和風に。
ゴマドレッシング。甘酢。中華風に酢と醤油ごま油。
瓶から取り出しお皿に。美味しそうなサラダが勢ぞろい!
5人 が持ち寄った瓶サラダ こんなにバラエティーに富んだ料理になりました。
手軽に持ち運べ 野菜不足解消にはもってこい!
これからレパートリを増やして又やりたいです!
いつものように朝の散歩に出ました。
青く澄みきった空と雲。
散歩の途中で見つけた花です。(ムクゲの花)
綺麗に咲いた花を見ると ほっとしますね!
台風の影響でしょうか? 風が強いですね!
7月2回目の大鏡寺さんの言葉です。
いつも感謝すること 忘れないように!心がけているのですが・・・・・・。
今日も良い一日でありますように!
以前から写経をしてみたいと思っていました。
一心寺さんの写経堂に行ってきました。
二種類のお手本があります。
「般若心経」と「祈りの心・感謝の心」です。
自分で好きな方を選べます。
写経机は椅子式でした。
書き終えた写経は仏前にお供えします。
持ち帰ることも出来ます。
静かな環境で写経が出来 心が落ち着きます。
良い経験が出来ました。
「命のビザ」の映画を観ました。
吹田市立平和記念資料館(千里ニュータウンプラザ8階)
毎月 平和映画会は行われていてどなたでも無料で観れます。
日本のシンドラーと呼ばれた外交官 杉原千畝のドラマです。
出演 加藤剛 秋吉久美子 紺野美沙子
(資料より)
第二次世界大戦で ナチスドイツの迫害を受けたユダヤ難民に
ビザを発行した杉原千畝 の勇気ある行動を描いたドラマです。
12月には唐沢寿明主演で映画 「杉原千畝 スギハラチウネ 」が上映されます。
これも観てみたいと思います。
「FIFA女子ワールドカップ2015決勝」パブリックビューイングを実施!
NHK大阪放送局では、サッカー女子日本代表の決勝進出を受けて『FIFA女子ワールドカップ2015決勝「日本」対「アメリカ」』のパブリックビューイングを実施します。
NHK大阪ホールを会場に、500インチの大型スクリーンでBS1の生放送をご覧いただきます。
入場料無料、参加は自由ですので、ぜひ会場へお越しください。
日 時 平成27年7月6日(月)
開場:午前7時
開演:午前7時50分(試合開始 午前8時)
終演予定:午前10時30分(放送終了まで)
会 場 NHK大阪ホール
大阪市中央区大手前4-1-20
交通:大阪市営地下鉄中央線・谷町線「谷町四丁目」駅下車
2号・9号出口よりすぐ
主 催 NHK大阪放送局 (資料より)
朝5時に起きて なでしこジャパンの応援に行って来ました。
初めての経験でした。
会場には早朝にも関わらず 800人からの人が集まっていました。
大儀見選手が得点を入れた時には 大きな拍手がわきました。
大きな会場で沢山の人と喜びを共有し 一緒に応援出来て楽しい時間でした。
宮間選手を中心に皆よく頑張ったと思います。
準優勝おめでとう!
お疲れ様でした。元気をもらいました。
沢山の夏野菜が出回っています。
冷蔵庫の整理していたら 少しずつ残った野菜が・・・・・・。
玉ねぎ ナス ピーマン パプリカ トマト 人参 シメジ 等
ラタトゥイユを作る事にしました。
野菜をにんにくとオリーブ油で炒め
最後にトマトを入れて塩こしょうをして 煮込めば出来上がり。
ローリエ バジルなどあれば入れて下さい。
野菜から水分が出ますから 水は入れないで!
野菜がくたくたになるまで炊いて下さい。
野菜から美味しいうまみが出てきます。
ラタトゥイユはフランス南部の夏野菜の煮込み料理です。
暖かくても冷たくても美味しいです。
私は冷蔵庫で冷たくして食べるのが好きです。
野菜が沢山食べれますよ。
京都の建仁寺に半夏生を見に行って来ました。
半夏生の庭園特別公開 6月12日~7月9日(木)
両足院は「半夏生の庭」として知られています。
半夏生は 別名 シロドクダミ またはカタシログサとも呼ばれているそうです。
草の葉が半分白くなって化粧しているように 見えることから名づけられたとか!
「半夏生」(はんげしょう)は「半化粧」とも言われています。
建仁寺は京都最古の禅寺と書かれていました。
両足院でゆっくり 半夏生の庭を眺めて いい時間を過ごしました。