マミーのつれづれなるままに

日々の暮らしと食生活、ありのままに。

大阪駅  時の広場 トリックアート

2014-06-28 15:13:39 | 日記


 大阪駅 時の広場 トリックアートを見てきました。6/30まで。

 サーカスがテーマの3Dトリックアート。


 サーカスには欠かせないピエロがお迎えしてくれます。

  

かわいいピエロが象使いに~                   友達同士で来ていた人たちが 写真を撮って遊んでいました。


  

  ライオンが綱渡り?                 
 空中大車輪 黄色い車輪の上に乗って写真撮っている人がいました。



 空中ブランコ。

 どれも楽しそうなサーカスの様子が伝わってきます。

 沢山の人が 思い思いに写真を撮ったり 眺めたりしています。

 大人から子供まで楽しめる 催しいいですね。


 


菩提池のかるがもとハスの花。

2014-06-26 20:27:48 | 日記

菩提池  

 朝の 散歩の時に カルガモ親子に 出会いました。

 草むらで 姿がちらほら 見え隠れしていました。

 しばらくすると池の中に~  気持ちよさそうに移動しています。

 カメラで撮りながら 追いかけました。

 池の周りには 朝の散歩の人たちが~ わー可愛いね!と立ち止まり 見ています。

 私も しばらく 見ていました。

 菩提池には今ハスの花が咲き始めています。 

   

 薄いピンクの花が とても綺麗ですよ。

 

 池にいる亀が 産卵の為 コンクリートの坂道を上がっていました。

 木の根元に産卵するのでしょうか? 

 





 


大阪環状線ラッピングトレインに乗りました。

2014-06-25 08:48:07 | 日記

 


 久しぶりに大阪環状線に乗りました。

 環状線をこんな電車が走っていました。 

 大阪環状線の沿線風景や名所 祭事などをモチーフに

 8つのテーマで各車両をデザインされた ラッピングトレイン「osaka power loop]号。


  

私が乗った車両は大阪薪能、天神祭船渡御 、天神祭奉納花火。 ジャンジャン横丁の様子が描かれた車両も。


 とてもカラフルな電車で 人目を惹きます。

 電車の中からは 外の景色は見えますが 外からは中に乗っている人が見えません。

 8人のアーティストが描いた ラッピングトレンに出会えてラッキーな一日でした。




 


雨上がりの朝

2014-06-23 14:43:22 | 日記


 雨上がりの朝の写真を撮ってみました。

 パソコン教室で教えて頂いた背景ぼかしと手前をぼかす、やってみました。


 

雨上がりは、雨の雫がなんとも言えず綺麗です。    手前の雨の雫と葉っぱ、奥の車がぼやけています。

 

紫陽花も雨が似合いますね。                  まだ蕾の紫陽花 葉っぱが雨に濡れています。

 くちなしなの花に 水滴が。


 くちなしの花のいい匂いが 漂っていました。

 今の時期は 緑が綺麗で 特に雨上がりは、花も葉っぱも みずみずしいです。





ベランダ菜園の恵み。

2014-06-22 10:19:48 | 日記


 四月の中旬 ベランダに、モロッコいんげんを植えました。

  

沢山の芽が出てきました。棒を立て網も張りました。 二か月あまりで 一回目の収穫をしました。

  

豚肉で巻いて肉巻きに。  煮物にと我が家の食卓に・・・・・・。

自分で育てた野菜しっかり味わって頂きました。

   


服部緑地公園

2014-06-19 08:46:45 | 日記

服部緑地公園

小雨の降る中、服部緑地公園に行ってきました

梅雨の時期に似合う花は、やっぱりアジサイですよね。

服部緑地公園は広くて、様々な花が咲いています。  

散歩する人、ジョギングする人も見かけました。  又、トランッペトの音も聞こえてきました。

 

このピンクのあじさいは帰りの道で、家の玄関先に咲いていたあじさいです。 色がとっても綺麗だったので断りもせず

シャッター押してしまいました。

右の写真、八重のがくあじさいは、珍しいですよね。清楚で白 い花でした。




 


小松菜の冷凍で簡単調理。

2014-06-16 09:33:56 | 日記


これから暑くなる季節、なるべく火を使わずに調理したいです。

NHKの「ためしてガッテン」でやっていた、小松菜の冷凍を試してみました。

小松菜の冷凍したものを、絞って出汁醤油をかけるだけで食べられます。 ほんと? 

 

小松菜は綺麗に洗って生のまま袋に入れて冷凍します。    鶏の酒蒸しと出汁醤油で和え物に。

小松菜のナムルもいいですね。


冷凍の生の小松菜を絞っただけで、小松菜の青臭いにおいも気になりません。

ゆがかずに生の小松菜ですが気になりません


うすあげと小松菜のさっと煮も、短時間で出来ます。


簡単にストックも出来て、これからの季節には嬉しい食材です。


吹田貨物ターミナル駅をご存知ですか?

2014-06-13 08:48:20 | 日記

 

 

JR吹田とJR岸辺の間に、吹田貨物ターミナル駅があります。 

鉄道のまち吹田・吹田操車場からJR貨物ターミナル駅として、平成25年3月16日に開業。



 

ヘッドマークには吹田市の花「さつき」が使われています。 見学の時、機関車が走っていました。

 

吹田貨物ターミナル駅の屋上から吹田駅方面。     JR岸辺駅方面。岸辺の駅が見えます。

JR貨物駅は日本全国に252駅あり、494本の列車が走っています。

一日当たり地球約5,5周分の貨物列車が走っています。


コンテナ輸送では、食料工業品、紙、パルク、農産物、青果物、自動車部品、家電等々。

また、石油、車両、セメント、等も運んでいます。


環境に配慮して構内の緑地化も進められています。


遊歩道も整備され、来年くらいには通れるようになるそうです

遊歩道では、コンテナホーム接近警報音が「ガンバ大阪」の

応援歌「奇蹟の絆」を編曲した曲が流れます。


吹田に住んでいて、まだまだ知らないことばかりです。





 


小学校のプールが始まりました。

2014-06-10 14:30:57 | 日記


今日から小学校のプールが始まりました。(6月9日)

ベランダから賑やかな声が聞こえてきました。

我が家のベランダから、小学校のプールが見えます。

  

準備体操をしているのは低学年のこども達です。     

しっかりシャワーを浴びています。水が冷たそう!

 
  低学年用の小さいプールに全員入っています。

 水慣れから始めるんでしょうね。

 低学年は、先生の話がなかなか聞けていないようです。 

  注意の笛の音が、やたらと聞こえます。

 



 大きなプールは高学年用です。

 さあ、しっかり息を吸い込んで、ゆっくり吐きながら下まで沈んで!

  

先生の声がしっかり聞こえます。

今日は風もありプールに入るには少し寒いかな? 

これから夏休みに入るまで賑やかな声が聞こえてくることでしょう。

さあ! 本格的な夏の到来です。



 


今が旬のそら豆をいただきました。

2014-06-08 19:39:49 | 日記


 今が旬のそら豆。 お店では少しお高くて買えません。

 お友達のご実家から送られて来たものを頂きました。

 

立派なソラマメです。     皮をむいても実は大きいです。

    



 今日はレンジで焼いてみました。   ほくほくしてとっても美味しいでした。

 明日はいつもの食べ方で塩ゆでにしてみます。


 家族に美味しい物を食べさせてあげようと、丹精込めて作られたお野菜

 有難いですね。


 旬のものが身体には一番いいそうです。 ご馳走様でした。






こんなところにゆるキャラが~

2014-06-07 20:09:12 | 日記


 いつものように買い物に行きました。

 賑やかな子供の声が聞こえてきました。う~ん何かな?

 赤い目立つ色の可愛いマスコットが、お店の中を歩いています。




  マスコットの後をついて回る子供が~  ゆるキャラの名前はコーすけくんです。

 ゆるキャラとは、ゆるいマスコットキャラクターの略。


  コーすけは2013年のゆるキャラグランプリ、企業ゆるキャラ部門の1位。

 
  コーすけはコープ共済連のマスコットキャラクター。  

  この日はコープ共済のキャンペーンで来ていたんですって! 


 
  ご当地 ゆるキャラとして有名なのは皆さんよく御存じのくまモンがいますよね。



  たまに買い物に行って、こんな可愛いマスコットに会えるといいですよね。

  買い物が楽しくなります。 


 

 


寄せ植えにチャレンジ。

2014-06-05 19:17:59 | 日記


 六月のシニアの会は、花の寄せ植えでした。

 マンションのシニア会は、毎月1回テーマを決めて色々な活動をしています。 

 今月は皆さんの希望で花の寄せ植えでした。 

  

 マンションの集会場は準備が出来ています。            寄せ植えに使う花が置かれています。

 講師は、吹田市のみどりの情報センターから来ていただきました。

 寄せ植えのポイント、作り方、水やり、肥料などの講習もしていただきました。

  

 それぞれ思い思いの寄せ植えが出来ました

 夏に強い花を揃えて下さったとの事、大事に綺麗な花を咲かせましょう。





さばの缶詰で春巻きを作ってみました。

2014-06-04 09:44:30 | 日記


 久しぶりに春巻きを作りました。

 いつもの春巻きでなく、もやしとサバの缶詰で作ってみました。 

 

 材料は、春巻きの皮と、さばの缶詰、もやし。これだけです。 味付けはいりません。

  

 沢山出来ましたので、一度に食べきれないので、残りは冷凍しました。

   サバの缶詰が味が付いているので、これだけでも食べれます。

 お好みで、辛子を付けて食べるといいです。

 お肉でなく、魚の春巻きも美味しいでした。

 いつもの春巻きに、飽きたらぜひ作ってみてください。