B級グルメ外食日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

一品香 駒生店@宇都宮

2014-03-15 13:40:00 | ラーメン
ラーメン600円+ニラ105円+背脂無料計705円

宇都宮や小山などで5店舗くらい展開しているのかな?
人気のお店ですね。横浜や白河にも同名のお店があるけど、
関連性はないですね。白河の一品香は大好きな
中華料理店ですけどね~。
こちらも相当な人気店のようで、昼時を外したのに、
入店待ちのお客さんも結構いましたね。外に置いてある
ベンチが暖かくなるのには感心しました。
お客さんに対する思いやりの表れですな。
メニューは非常にシンプル、基本的にはラーメンと餃子のみで、
大盛や餃子が3個か5個かの違いだけですね。
トッピングは色々あり、私はニラを注文。何かトッピングを注文すると
背脂が無料になるとのことで、それもお願いした。

結構豚骨の匂いもしたり、以外にワイルドなラーメンだけど、
つるつるの手打ちっぽい麺も美味しいし、
なんというかツボを押さえたラーメンという印象で、
大人気店と思われるのも納得かな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めん小町@宇都宮(上河内)

2014-03-15 11:40:00 | そば・うどん
そば 小盛(温かいつゆ)400円

以前にも一度来たことがある、製麺工場併設のお店。
平日はうどん、週末はそばが食べられる。
券売機で食券を購入し、番号が呼ばれたら取りに行くセルフ方式。
ごはんも無料なので、折角だしちょっとだけ頂く。
そばは手打ちなのかな?製麺工場だけど、手打ち教室なんかも
やっているみたいだし。つゆはちょっと好みじゃなかったけど、
そば自体はなかなか美味しく感じましたね。
こういうお店って珍しいですね。
ビール工場とかだと、出来たてのビールはやっぱり美味しい!
ってなるけど、製麺工場だと、むしろ機械打ちだから
普通の蕎麦屋がいいなみたいな(爆)。
しかし実際はどうも手打ちっぽいという複雑さ(笑)。CPはかなりいいし、
だいぶ人気あるみたいですね~。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする