B級グルメ外食日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

藍方餐庁?@上海(外灘)

2018-05-05 20:35:00 | 海外

合点寿司の後は、百貨店、高級スーパーなどを案内してもらい視察。
上海は聞きしに勝るすごい大都会ですね。物価も東京並みか物によっては
それ以上な印象。
一旦上海在住の友人と別れ、我々は按摩へ。1時間半で200元だったかな。
3,500円弱なので日本よりは安いか。
19時にフェリー乗り場で待ち合わせし、外灘(ワイタン)へ。

景色がすばらしい。

外灘はいわゆる昔の上海租界ですね。
建物の屋上のバーでウィスキーを一杯だけ飲む。

食事は庶民的なお店へ。私のリクエスト。
1時間弱で、オーストラリアのメルボルンから帰ってきた友人も合流。
彼は明日日本に帰国する。
蒸し鶏料理29元(約500円)

青島ビール1本12元(207円)

ピータン豆腐9元(155円)

松鼠○魚(揚げた白身魚のあんかけ)68元(1,170円)

料理は全体的にまずまずかな。キャッシュオンデリバリーというか、
先払い。さすがにこのクラスだと日本よりもまだ安いですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合点寿司 96広場店@上海(世紀大道)

2018-05-05 13:05:00 | 海外
寿司

名古屋~上海は僅か2時間15分のフライト。
しかし離陸が遅れ30分ほど遅れて着いた。上海は初めてだけど、
中国自体は4回目かな。
指紋登録をするんですね・・・イミグレ通過は40分ってところかな。
空港へは上海在住の友人が迎えに出てくれていた。
友人といっても会うのは今回で3度目だけど。
まずはタクシーで空港近くのホテルへ。チェックインを済まして町へ。
今回の目的のひとつに上海の回転寿司を見てみたいというのがあった。
合点寿司が人気みたい。日本のがってん寿司ですね。

10周年記念の、人気寿司5種盛合せみたいなメニュー38元(1元は約17.2円)。
左から、サーモン、ズワイガニ、赤海老、うなぎ、フォアグラ。
なるほど、確かに美味しい。日本と遜色ないんじゃないかな。
フォアグラのお寿司って初めてだな。日本人の板前さんに聞くと、
中国ではサーモンに次ぐ人気とか。
で、料金も8~39元なので140~670円ほどと日本と同じくらいですね。
大連産の塩水うにとのこと。いくらかわからなかったけど、これもなかなか。
なるほど、日本産のネタはほぼないようだけど、決して悪くない。
シャリはやや甘めに感じたけど、やはり日本より少し砂糖の量を増やしている
とのこと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国東方航空@名古屋~上海

2018-05-05 10:10:00 | 海外
機内食

初めて搭乗する中国東方航空で、上海~チェンマイ~バンコクへ。
上海滞在は23時間55分なのでギリギリ24時間以内。
なので、上海トランジット、チェンマイインバンコクアウトということになるのかな。
チェンマイ~バンコクはベトジェットエアを2,000円ちょっとくらいで手配してある。

あまり評判がよくはない東方航空だけど、チェンマイも行けて
航空券3万8千円台はやはり安い。
機内エンターテイメントはないですね。機内食は・・・
ビーフライスorチキンヌードルだったかな。私は後者にしてみた。
飲み物はビールはあったけど他のアルコールはあまりなさそう。
なんか味噌ラーメンみたいな見た目の焼きそばですな。
味の評判もあまりよくなかったと思うけど、私はこれは普通だと思った。
まあこういうシンプルなものはそうそう不味くもならないか。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松のや 半田店@半田

2018-05-05 06:10:00 | 定食(ランチ)
豚汁定食(ごはん半分、納豆)400円

昨日福島から乗せてきた友人と共に、上海~チェンマイ~バンコクへ。
前日も超早起きだったけど、前この日も3時過ぎ起床。流石にちょっとツライ。
朝食は、以前にも一度利用した店舗だな、松のや半田店で。
正直、この朝食はかなりいいんじゃないかな。
吉野家の納豆定食360円などよりもよほどCP的に優れている・・・
などと思って久々に吉野家のホームページを見てみたら、
朝食の種類がすごいことになっているんですね。
20種類とか。塩鯖、しらす、明太子、ハムエッグなどとその組み合わせですね。
まあでも松のやはいいですね。なか卯の朝食も結構好きだけど、
甲乙つけがたいような。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする