B級グルメ外食日記

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

五十五番 高浜店@高浜

2018-05-09 21:50:00 | ラーメン
高浜二郎(麺少なめ)890円

友人は名古屋のホテルに泊まるので、車を駐車しておいた常滑で別れる。
ここは以前にも空港からの帰りに一度来たお店ですね。
二郎系ラーメンを注文。
麺は滑らかな太麺であまり二郎っぽくないかな。
スープもちょっと違う感じなんだけど、でも味的には悪くないんですよね。
愛知県の二郎系では結構好きな方だな。

ごはん1杯と生卵もつくから、せっかくなので頂く。
その分もあるんだろうけど、890円は正直高いですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国東方航空@上海~名古屋

2018-05-09 18:05:00 | 海外
機内食

上海での乗換えはちょっと分かりづらかった。
帰りの名古屋行きは9割程度の搭乗率だった気がする。
機内食は『ビーフライス』。
ビーフシチューみたいな感じ。見た目通りというか、かなりイマイチ感。
とくにごはん。右上の蓮根のキンピラなどは普通かな。

でも、中国東方航空は意外と悪くなかったかな。
ドリンクの種類は少なそうだったけど、最近あまり機内ではアルコールは
飲まないようにしているので別にいいし。
機内エンターテイメントがないけど、値段からしたら文句なし。
そもそも最近はLCCばかりなので機内食が出るだけでも
有難味がある(笑)。

今回久しぶりに5日間の旅行。
最近は近場で2日か3日ばかりだった。やっぱこれくらい行けるといいな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海航空@バンコク~上海

2018-05-09 10:30:00 | 海外
機内食

バンコク~上海は東方航空の子会社である上海航空の機材であった。
当然初めてですね。やはり結構空いていた。4割程度かな。
結論から言うと、今回の機内食4回の中ではこれが一番美味しかった。
海老が結構入ったパッタイですね。
米の麺の焼きそば、サラダも意外によかったな。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジックフードポイント@スワンナプーム空港

2018-05-09 08:00:00 | 海外
豚挽き肉バジル炒めごはん(カオパットガパオムーサップ)65バーツ

タクシーでスワンナプーム空港へ。9時50分の便なので8時前に来て
チェックイン手続きを済ます。
今回あまり食べたい物が食べられなかったな・・・
空港で食事するときよく利用するこちらへ。
空港職員も利用するフードコートですね。市価と変わらず、
麺類など屋台にありそうなものが一通り揃っている。
最後は大好きな豚挽肉のガパオ炒めを。
まあ味は普通かな、悪くはないと思う。
空港でリーズナブルに食べられるので旅行者も多く利用していますね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする